※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

急性胃腸炎になった2歳のお子さんを病院に連れて行く方法や、持ち物、待ち時間について教えてください。

2歳くらいで急性胃腸炎になったお子さん
どうやって病院に連れていきましてか?
持ち物や待ち時間どうしてか教えてください🙌

なったことないんですが、保育園で流行ってきてて😂
ゲーゲー吐く子をどうやって病院連れて行くのでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

車じゃないとキツイですよね🥲待合室で病院から専用の桶を渡されました!

  • ママリ

    ママリ

    車社会なので車なんですが防水シーツとか敷いた方がいいですよね😭
    2歳児って桶にちゃんと吐けますか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスタオル敷いてました!
    胃腸炎で吐いてるから時間になったら連絡くださいって言うとだいたいは車で待機できますよ!

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月9日
deleted user

とりあえず、ポリ袋だけ用意しました😂吐くなら、タオルとかウェットティッシュとかあってもいいかもしれないです…。
あとは車に着替えなど…。

うちは私と下の子が胃腸炎になって、お腹が空いてそうな時間帯に夫に付き添いしてもらって病院連れて行ってもらいました😂

  • ママリ

    ママリ

    確かにタオルやウェットティッシュ必要ですね🤔
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月9日