
9ヶ月の男の子の育児スケジュールについて、昨日気付いた間違いに焦りを感じています。離乳食後のミルク摂取がうまくいかず、スケジュールが狂ってしまいます。改善方法を教えてください。
間違いだらけの子育て…アドバイスを下さい。
今日で9ヶ月の男の子です。
7:30 起床
8:00〜8:30 朝ごはん
10:30 ミルク 240cc
12:00 お昼ごはん
15:00 おやつ
16:30 ミルク 200cc
18:00 晩ごはん
20:00 お風呂
20:30 ミルク 240cc
21:00〜30 就寝
というスケジュールですが、
昨日間違いだらけな事に気付き、焦りを覚えています。
離乳食の後にミルクを飲んでくれず
時間がずれ込んでしまいます…😭
完ミで、ご飯は3食しっかり食べています。
どこからどう改善すればいいのでしょうか😰
- いちごmama(6歳, 8歳)
コメント

宮田くん
すみません!どこが間違ってるのでしょうか!?
三食しっかり食べてくれるならミルクは飲まなくても良いのでは…

ace0921
なにも間違ってないと思いますよ?
順調に見えます!
-
いちごmama
コメントありがとうございます😭
みなさんのスケジュールを見ると
ミルクは朝と寝る前だけとか、
離乳食の時に飲ませる…とか書いてらっしゃったので
合間合間に240ccも飲ませていいのか、
ミルクあげ過ぎなのか、
朝はもっと早く起こした方がいいのか…
なんだか色々不安になってしまって😣- 5月9日
-
ace0921
確かにミルク240は多いかもですが、そのあとのご飯もよく食べるなら少しずつ減らしていけばいいと思いますよ!
離乳食後にミルクを100くらいにして、次はまた離乳食って感じに変更してみてもいいかもですね!
起床時間やご飯の時間はいい感じだと思いますよ!- 5月9日
-
いちごmama
ですよね😰
がぶ飲みするのであげてましたが
やっぱり多いですよね😨
ただ単に喉が渇いてるだけの可能性もありますかね💦
明日から離乳食の後に少しずつミルクをあげてみようと思います‼️- 5月9日
-
ace0921
お茶あげてみたりしてもいいかもですね!
欲しがらないならミルクは卒業に向かっていく時期なんで、変えてみるといいかもですね!- 5月9日
-
いちごmama
今日、お茶をあげたらイヤイヤイヤと
首を降ってました笑
お茶を自分から欲しがる様になるのは、
いつくらいからなんでしょう…
喉が乾いたー、ミルクー‼️な気がしてなりません😰
分かりました✨
本当に、丁寧にありがとうございます😣✨- 5月9日
-
ace0921
お茶嫌なんですね。
長男はマグマグに入れて今も飲ませてますが10ヶ月頃には、進んで置いてあると飲んでました。
お茶に慣れると飲むと思います。
離乳食の時はお茶飲んでないですか?- 5月9日
-
いちごmama
離乳食の時は飲むのですが
遊んでる最中に欲しがったりはしません😰
飲みたかったら飲むかと思い、
マグマグを手の届くところに置いてみたら遊んでしまって…
10ヶ月‼️ 凄いですね😨✨- 5月9日
-
ace0921
そうなんですね!
うちは離乳食の時に飲むだけでしたが、お風呂あがりにマグマグで飲ませる習慣づけをしました!
お茶のことをチャチャと教えて、チャチャ飲む?と聞くと10ヶ月頃には理解してお茶を自分で飲んでましたよ!
どこか時間を決めて飲ますとかして習慣づけが大切かもしれないですよ!- 5月9日

ひまわり💛
離乳食しっかり食べてくれてミルクを欲しがらないならミルクはあげなくて大丈夫だと思います😊
-
いちごmama
コメントありがとうございます😭
そうなんですね‼️😣💦
必ず離乳食の時にミルクを飲ませないといけないのかと思っていました😰- 5月9日

なみ
離乳食でお腹が一杯なのではないですか?
ミルクを無理に飲ませる必要はないと思います。
完母でしたが、息子は10ヶ月後半から食後の授乳を欲しがらなくなり、1歳間近で自然卒乳しましたよ。
-
いちごmama
コメントありがとうございます😭
離乳食よく食べるので、そうかもしれません😱
ミルクは飲ませないといけないのかと思ってました💦
ちなみに合間合間で欲しがる時は
あげてもいいのでしょうか?- 5月9日
-
なみ
ミルク缶に記載されている量の範囲内なら良いと思いますよ。
- 5月9日
-
いちごmama
分かりました‼️ありがとうございます😊- 5月9日

☆shiho☆
もぅすぐ10ヶ月なので近いですね♡
離乳食のあとに飲まないのは、お腹がいっぱいだからではないですか?
欲しがるならいいとは思いますが、3食きっちり食べてくれるなら、ミルクの量を減らしてもいいのかなーと思いました^_^
途中でおなかすくなら、少しごはんの量を増やしたり調節するのもいいかなーと思いますよ♡
でも全然間違ってはないと思います!!
-
いちごmama
コメントありがとうございます😭
離乳食よく食べるのでそうかもしれません😣
ミルクの量、どのように減らせばいいですかね?💦
ご飯の量で調節ですね‼️
やってみます😄
間違ってないと言って頂き
安心しました😣- 5月9日
-
☆shiho☆
うちはすんごい量を食べる子だったので、勝手に離乳食後のミルクなくしました!笑
それでも普通だったので、いらないんだなーって感じで、どんどん減らして、先日早々と卒乳しました!笑
子供が欲しがるならまだあげても全然いいと思います!うちはおっぱいに執着なかったので(>_<)
ただルーチン化してミルクあげてるだけなら、一度やめてみて麦茶などで対応してみるのもいいかもしれません♡- 5月10日

PIKO
間違ってはいませんが、強いて言わせていただくと、大きくなるにつれて、しっかり活動(遊び)をしてお腹が空いてご飯を美味しく食べられるのが理想なので、食事と食事の間は4時間くらい空けられるといいと思います💡
大人で考えると、毎食の間に間食しているのと同じ感じになってしまってます💦
あと、これだけしっかりご飯が食べられてミルクを飲めているなら、おやつはわざわざあげなくてもいい月齡です😉
-
いちごmama
コメントありがとうございます😭
やはりそうなんですね😰💦
欲しがるのであげてましたが
他で気を反らせて合間のミルクの回数を減らせるようにしてみます‼️- 5月10日
いちごmama
コメントありがとうございます😭
離乳食と離乳食の間にミルクを飲ませてるのですが
それは問題ないですか?💦
ミルクは欲しがるのであげてますが、
16:30のミルクは飲まない時もあります😣
宮田くん
問題ないですよー😊
欲しがるならあげて、飲まないならあげなくて良いと思います!
いちごmama
そう言ってもらえてすごく安心しました😭💦
宮田くん
人それぞれ違うので気にすることないですよ😊よく食べてくれることが一番ですよ✨
いちごmama
個人差もありますもんね‼️
本当にありがとうございます😭😭😭