
コメント

とまと
圧縮袋に入れて、ゴンゴンいれて
収納してますよ🙌❤

MYTNS
私の家は取っています😊
圧縮袋に入れてます!かさばりますが。(笑)
-
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
圧縮袋いいですね☆
サイズ別などで分けているのでしょうか?
良ければ教えて下さいm(_ _)m- 5月9日
-
MYTNS
サイズはめちゃくちゃです。(笑)
また開けたりするのが、楽しいのかな?なんて思ったりで😊- 5月9日
-
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
たにしさん余裕あるみたいで羨ましいです!!
私はまた使う時にめちゃくちゃになってると結局捨ててしまいそうで怖いです、面倒くさがりな性格で...(笑)
教えてくださってありがとうございます(o^^o)- 5月9日

ぐぅちゅけ
私は収納ケース買ってきて収納しました。3才か4才はなしたいのでとっとけるものは使おうかと思いまして💦
-
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
やっぱり使えるものはとっておきたいですよね☆
収納ケースの中はどんなふうに収納されていますか?
一目でサイズが分かるようになど、何か工夫されていますか?
良ければ教えて下さいm(_ _)m- 5月9日
-
ぐぅちゅけ
特に、サイズアウトしたのと冬ものをわけていれただけです💦- 5月9日
-
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
季節別に分けていた感じでしょうか♪
教えてくださってありがとうございます(o^^o)- 5月9日

どんぐりこのみー
私も2人目が欲しかったので大切に保管していました。
黄ばんでしまったスタイや肌着、マジックテープがダメになったものだけは写真に撮ってから捨てました。
圧縮袋に入れて収納すればさほどかさばりませんのでおすすめです。
今2人目が1人目のお下がりを着ていますが、やっぱり懐かしくて1人目の赤ちゃんの頃も鮮明に思い出して嬉しいです。
同じ服で写真を撮って比べるのも楽しいですよ😊
-
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
同じ服で写真を撮って比べるなんて、素敵な楽しみ方ですね!!
圧縮袋にはサイズ別などで収納されていましたか?
良ければ教えて下さいm(_ _)m- 5月9日
-
どんぐりこのみー
お返事遅くなって失礼しました💦
今更ですが、
新生児の頃のものだけはまとめて収納して、あとは春夏の薄手、秋冬の厚手のものに分けてあるだけです(笑)大雑把なので😅
同じ服で写真を撮るとどっちなのかたまにわからなくなりますが(笑)面白いです。- 5月10日
-
めぐめぐ
いえいえ、忙しい中お返事ありがとうございます(^^)
収納の分け方参考にさせてもらいます(*Ü*)ノ
そんな事もあるんですね(笑)子供さんの顔がきっと似ているんでしょうね(^▽^)
教えてくださってありがとうございます(o^^o)- 5月10日
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
圧縮袋便利ですね☆
サイズ別などで分けているのでしょうか?
良ければ教えて下さいm(_ _)m
とまと
一応60~80までは同じで
それ以上は分けてます🙌❤
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
60以前のものは捨てましたか?
度々質問ですみません(。> <。)
とまと
一人目で伸びたものは捨てましたが
他はリメイクしたり、
残してますよ🙌
友達がまた子供うむかもしれないから
置いててーと言われて(^-^)
めぐめぐ
お返事ありがとうございます(^^)
リメイクとは!!
たなかさんは裁縫がお得意なんですね*\(^o^)/*
私は苦手なのでリメイクは無理そうです(´ω`)笑
教えてくださってありがとうございます(o^^o)
とまと
元々子供服を作る専門職でしたので
ミシンも4台使ってます😱😱
でも残してても思い出になりますし
捨てるの嫌な気持ちもわかります😖
私はもう産まないと決めてますが
残してあれば…と後悔したくないので
気持ちの整理が終わるまでとっておきます!
めぐめぐ
素敵なお仕事されてるんですね!!
ミシン4台もお持ちになってるなんてかっこいいです(´。✪ω✪。`)
そうなんですね。
気持ちの整理、分かります!
私もまずは取っておいて、気持ちの整理や置き場所に困ったらまた考えてみようと思います☆
何度もお返事して頂いてありがとうございました(﹡ˆᴗˆ﹡)