
横浜で午前中に遊ぶおすすめスポットはありますか?カップヌードルミュージアムが臨時休業のため、他の場所を探しています。その後の予定は中華街でランチ、八景島シーパラダイス、イルミネーションです。このスケジュールは盛り沢山でしょうか。
横浜で午前中サクッと遊ぶならどこがオススメですか?
カップヌードルミュージアムに行く予定だったのですが、臨時休業中みたいで。
その日はその後、
横浜中華街でランチして、八景島シーパラダイスにいってヨコハマミライトでイルミネーション見る予定です。
その日の午前中、カップヌードルミュージアム臨時休業だったのでどうしようかなと😕
ちなみにこの日の旅行のスケジュールはこんな感じなんですけど、盛り沢山な気もするんですが、可能でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
八景島シーパラダイスは横浜から離れてますけど大丈夫ですか??💦
中華街でランチしてシーパラ行ってみなとみらいに戻ってくるのはなかなかハードですね!

はじめてのママリ🔰
遊園地がみなとみらいの駅前にあります。
あとは動物が好きなら、みなとみらいのアニタッチもオススメです🐦
海や船が好きなら横浜駅からみなとみらいや赤レンガ倉庫まで船に乗るのもいいです。
あと上の方が仰るように、シーパラは少し遠いのでかなりハードにはなりそうです!
-
はじめてのママリ🔰
あと中華街にも水族館があります🐟
普通の水族館と違って占い要素があって、結構楽しめます😊- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊アニタッチいいですね!シーバスも調べてみたら、夜のシャイニークルーズがあったのでそれに行ってみることにしました✨
いっぱい情報ありがとうございました🫶🏻- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
夜のシャイニークルーズ良いですね✨
ちなみに桜木町駅前の遊園地は入場料とかないので、ブラブラお散歩がてら歩いて乗りたいアトラクションがあったら単券を買って乗る、ってことができます!
なので観覧車だけ乗るとかお子さんが乗りたいものだけ乗ったりできます。
是非横浜、桜木町満喫してください✨- 1月10日
ママリ
シーパラ諦めて、1日みなとみらいで遊ぶのもありかなと思いました😄
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊なるほどです👀
車で行くのですが、28分となってたので、甘くみてました💦
横浜で遊ぶのにオススメありますか?
8.5.1歳の子供と5人家族です🙌
ママリ
下の方も言ってるシーバスという船がおすすめです✨
あとは、乗り物乗りたいならコスモワールドとか✨
お天気良かったらランドマークタワーに登るのも良さそうです✨