
4時間経っても泣かずにご機嫌な様子ですが、欲しい場合は泣くべきなのでしょうか。泣くまであげなくていいのか悩んでいます。
4時間経ったのに全然泣かないし、むしろご機嫌。
🥧いらないの???
🥧欲しい=泣く じゃないの?!
泣くまであげなくていいんかな???
- くるり(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ授乳又はミルク期間ですよね??泣かなくても脱水や低血糖になったりするので泣くまで待たずにあげてください。

はじめてのママリ🔰
新生児期は泣かなくてもちゃんと一定の時間であげないとですが、2ヶ月なら本人がご機嫌で体重も増えてるなら4時間ぐらいは大丈夫と思いますよ🙆♀️
その頃の記録見てみたら5時間くらいあいてる時もありました😊
-
くるり
新生児期は、しっかりあげてたんですが、2ヶ月手前あたりから、6時間寝たり、4時間授乳開いたり...まぐれだと思ってたんですが、6時間、開いた時はやばい!!ってなりました😓
5時間ぐらいが、ギリギリですかね...一日の中でそれがあるかないかぐらいなので割とゆるゆるであげてました...- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、6時間はちょっとあきすぎかもです💦でも生後1〜2ヶ月でもう夜は6時間とか連続で寝るって子も結構いるのでほんとにその子によるのだと思います🤔
日中おしっこが出てないとか元気がないとかだと心配ですが、そうじゃなければそこまで神経質にならなくても!と思います😊
くるりさんのお子さんが一度でたくさん飲めるタイプの子かもなので、一度授乳量測ってみるといいと思います👍- 1月8日
-
くるり
ですよね?!6時間流石に焦りました...
やっぱり寝る子は寝るんですかね..???
おしっこも、問題なく、うんちは最近ちょっと便秘気味ですが、どこかで爆弾のようなうんちしてくれてるので大丈夫かな..と..
一度でたくさん飲めるタイプの子もいるんですね?!
そりゃあ、、乳張らなくなるわ...😖
来週あたりに、助産師訪問があるので測ってみます!☺︎- 1月8日

すよん
上の子が新生児期から全く泣かない子でした!
1人遊びして飲ませて、1人遊びしてそのまま静かに寝る。こういうタイプでした!
欲しい=泣くではないので、そんなに敏感にならなくて大丈夫ですよ♪
とりあえず3〜4時間を目安に飲ませてあげたらいいと思います😊それでも飲まなかったら気分じゃなかったという事ですね!笑
うちなんか寝かせ過ぎて半日近く経った事もありますが、超健康優良児だったので、問題ないと思います!
-
くるり
泣かないのも逆に不安ですよね😓
オムツもそんなに泣かないし、授乳も泣かず...
おいおい...
限界の限界!!ってなると泣くみたいで....授乳クッションのせると、スンッて乳首待ちしてます🤣
寝る子は育つって言いますよね✨- 1月8日
-
すよん
スンッwwwwごめんなさい笑ってしまいました🤣🤣🤣
授乳タイミングが分からなかったら、指を口元に持っていってトントンって刺激してあげるといいですよ♪
それでパクパクしてたらお腹空いてる証拠なので、それで見極めるといいかもしれません🥰- 1月8日
-
くるり
はよう、よこせ。我は待ちわびていたぞ。ぐらいな感じでwwww
口元持っていくのがいいんですね!
よく口の前に指出してましたwwwそりゃ反射で吸いますよねwww
いらない時はほんとき、ムンッて下唇で上唇をしっかりガードして、いらないアピールします...
わかりやすい返信ありがとうございます☺︎- 1月8日
-
すよん
全て想像ついてしまうし、可愛いし面白いしでニヤけてしまうwwwwめちゃくちゃ分かりやすいお子さんですね🫶
くるりさんのワードチョイスがセンス良過ぎて何回も読んでしまうwwww
この世に生を受けてたった2ヶ月で、その拒否の仕方、賢い🤣- 1月8日
-
くるり
う、、うれしすぎる🙌
私ちょくちょくここで相談してるので、見つけたらぜひ、またコメントください🤭- 1月8日
-
すよん
同じく!私もよくここ使ってます!最近は回答側ですが、たまに相談もしてます♪
お互い見つけたらよろしくお願いします☆- 1月8日

はじめてのママリ🔰
泣かないですけど時間であげてましたね🤔
-
くるり
やはりそれがいちばんベストですよね😓
甘えまくってます...気をつけます😖- 1月8日

ままり
泣いてなくても時間になればあげてました!
あまり時間があくと1日の授乳回数が減って1日の摂取量も減ってしまうので。
だんだんと泣いて要求じゃなくなってきます。
-
くるり
昼間は基本2、3時間なんですが、夜と朝方が、割と長めで...
アラームかけたりして気をつけます😖- 1月8日

さくら
ムラがありますよね😊
泣かないときも時間であげていました!
-
くるり
これがいわゆる飲みムラですか!?
母乳めちゃめちゃ出てて、毎回溢れるほど、👶が溺れるぐらい出る時があり、その時が大体長めに寝てます..😓- 1月8日

はじめてのママリ🔰
夜間授乳無くしたので夜中は7.8時間空きますが、日中は3.4時間であげてます!
-
くるり
夜間授乳無くしたってことは、寝る前はミルクってことですかね??
理解力なくてすみません😓- 1月8日
くるり
脱水や低血糖怖いですよね😖
4時間半たった今、泣いてくれたので、ようやく授乳できました😓
最近は張らなくなってきてて、ついつい..次から気をつけます😖