
コメント

3児mama
爆泣きするのもされるのも嫌で、いつも個室にしてます😭

年子怪獣mama🦖🐾
大部屋はそういうもんなので割り切るしかないですね…💦
うちも2回ほど2週間の付き添い入院経験してますが、どちらも大部屋で赤ちゃんの大合唱経験済みです😂
検査入院で個室は馬鹿らしいので(金額がって意味です!)私なら我慢しちゃいますね😢
3児mama
爆泣きするのもされるのも嫌で、いつも個室にしてます😭
年子怪獣mama🦖🐾
大部屋はそういうもんなので割り切るしかないですね…💦
うちも2回ほど2週間の付き添い入院経験してますが、どちらも大部屋で赤ちゃんの大合唱経験済みです😂
検査入院で個室は馬鹿らしいので(金額がって意味です!)私なら我慢しちゃいますね😢
「産婦人科・小児科」に関する質問
そろそろワクチンが始まります。 副反応の熱が怖すぎる。 どれぐらい下がらなかったら病院なんだろ。 TikTok見てたら副反応の熱が出るのが遅くて入院した赤ちゃんもいるし本当に怖い、、、
5歳の息子が、1週間前に発熱し39度までいったのですが、すぐにさがったので病院に受診しませんでした。 そして、また昨日38度〜39度の熱が出ました。 休日なため、明日緊急?病院は行こうとおもいますが、しっかりした…
妊娠中の皆様、最近ご出産された皆様、RSウイルスの予防接種って受けられましたか? 妊娠28~36週?(うろ覚えですみません…)にわたしに予防接種を打って、赤ちゃんに抗体をつけるものらしいです。 自費接種なので、値段も…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
やはり個室ですよね💦
いつも個室なのですがいっぱいで入れず、初めての大部屋です😱
同室の方がみんな退院して静かだったのですが、ベイビーが入院してきて、、、あちらが大部屋行ってくれるといいんですが🥺🥺