雑談・つぶやき 阪神淡路大震災を思い出し、防災意識を高める必要性を感じています。子供を守るための知識を身に付けたいです。 仰天ニュースで阪神淡路大震災のことやってた。 今でも思い出すとやっぱ辛くなる。 あの時は子供だったから親に守られてたけど、今度地震とかあったら子供を守る立場。 咄嗟に動けるように防災意識や知識はしっかり身に付けておかないとなぁって思う。 最終更新:1月7日 お気に入り 親 地震 防災 のの(7歳) コメント はじめてのママリ🔰 ほんとそうですね、、、 私はあの時まったく地震に気が付かず寝てました💦 震源地近くのような被害はなかったけど、電気とガスは止まってお風呂を借りにゴルフ場まで行ったみたいです。 1月7日 のの 急に知らない光景になってるの実感がなかったし、後からすごく怖くなったの覚えてます💦 私は家の中ぐちゃぐちゃでタンスが倒れてきたんですが、お父さんの機転で守ってくれたので家族全員大きな怪我なかったです。 家の玄関から出て外の景色見た時が衝撃的でした😣 子供にはこんな思いしてほしくないですね😭 1月7日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のの
急に知らない光景になってるの実感がなかったし、後からすごく怖くなったの覚えてます💦
私は家の中ぐちゃぐちゃでタンスが倒れてきたんですが、お父さんの機転で守ってくれたので家族全員大きな怪我なかったです。
家の玄関から出て外の景色見た時が衝撃的でした😣
子供にはこんな思いしてほしくないですね😭