

はる
◾️天気系
冬は太陽が低いから眩しいので、キャップがサングラスがあった方が良いです笑(大人)
2月、最高気温が10度以上で、風がそんなに強くない日だと、
・日陰は寒い
・でも晴れてると昼間は暑い
のでアウターしっかり、中は調節しやすいように!
が良いです。
太陽が出てるか天気予報に応じていただいて!
◾️アトラクション系
・子どもは3dメガネまだ嫌がるけど、
フィルハーマジックが私が本当に好きなので子連れでも毎回行ってます!笑
・アリスのティーパーティは我が子は回さなくても泣いてやばかったです。
◾️ご飯系
ご飯の確保が大事です。
※用語は調べてください🙇♀️
行きたいレストランがあれば、プライオリティシーティング取れたら良いです。
もう予約埋まってたら、
モバイルオーダーをググって調べておいて、メニュー見て、何注文するか決めて、
すぐ入園したら、注文した方が良いです(受け取る直前まで変更できるので、一つ注文しておけばオッケーです)
◾️クレカ
何社か持っていった方が良いです。楽天弱い。モバイルオーダーする時にエラーで弾かれることがある。

いちご
最近2人を連れてインパしました※子供たちは初めて
・服装はこまめに調整できるものを。室内アトラク、レストラン暑いです💦ベビーカー頻繁に乗り降りするので、モッコモコだと煩わしいです。
・モバイルオーダーで食事系早めに取っておく。レストランも挟んでしっかり休憩!
・アトラクみんなで乗れたもの↓
アリスのティーパーティー(非常に楽しんでた)
キャッスルカルーセル(一番外側が2人乗り専用。まぁまぁ速い。)
フィルハーマジック(長女はメガネでしっかり鑑賞。次女暴れて大変w)
シンデレラ城(写真撮るチャンス)
ホーンテッドマンション(次女爆睡)
美女と野獣(まぁまぁ揺れる。長女興奮。)
マーク・トゥエイン号(親の休憩時間)
魅惑のチキルーム(一番食いつき良かった)
トランジットスチーマーライン(解説難しいけど、時間は潰せる)
ミニーグリーティング(ド緊張)
とにかく15分待つのが限界でしたね、、、でも5時間の滞在で結構効率よく楽しめました。夜はかなり冷え込むそうなので、コインロッカーに防寒対策入れておいても良さそうです。あと、子供用の保湿剤とリップ必携です!
コメント