1歳4ヶ月の息子の発達について気になっています。特に一歳半検診が近づく中、できることや気になる点を教えていただけますか。
1歳4ヶ月息子の発達について。
一歳半検診が近づいて来ていますが、今出来ることは、
◎出来る、△あやしい、でいうと
◎ごちそうさま、美味しい(ベビーサイン)できる
◎バイバイ、パチパチ、おいでおいで、できる
◎ちょうだい、でくれることができる
◎自分からいないいないばー、をして遊ぶ
◎ないないして、で片付けようと出来る
◎言葉は、まんま(ごはん、母親のわたし)、ワンワン、ブーブー、よいしょ(遊んでいる時自分で声かけ)、が言える
◎手洗いなどで自分で手の水を払うことが出来る
◎しっかり歩ける
◎おおまかな指示、おいで、ここのナイナイして、着替え中手足を伸ばして、などは理解している様子、他も細々と伝わることは多い。
◎表情は豊かで目が合ったり、冗談の空気を読んだり、はしっかりできている
◎ひとりでほぼつかみ食べで完食、手伝いながらスプーンフォークもできる
◎携帯電話のままごとをする もしもし→ブイブイと言いながら
△動物は犬は確実だけど、他の動物も犬とみなしてワンワンという
△指差しも増えてきてるけれど、これこれ、と訴えるようなことは少ない
△絵本をみて、食べ物などの名前を理解している様子は少ない(実物を見るといつも食べるものは分かっているようでほしがる)
△積み木は時々積める
△名前の呼びかけに振り向くが、集中していたりすると向かないことも多々あり。名前で返事していたが、また最近しない。
✖︎体の部位は指させない
などという様子です。一歳検診ではほぼ指差しなく、少しひっかかりました。
年上のお子様をお持ちの方、どうでしょうか?
やっぱり健診が近づくと、1人目育児ということもあり、少し気になってしまいます🙂↕️💦
- yamama(1歳4ヶ月)
mii
全然できてます!大丈夫ですよ!
でも不安になるお気持ちすごくわかります😿
息子は1歳半検診で指差しも発語も拍手もできませんでした。
できたことは積み木を積むことぐらいでした。
でもこちらの言ってることを多少理解してくれてて(名前を呼ぶと振り返る、靴下を渡すと履こうとするなど)そのことを伝えたらまだ1歳半しか生きてないんだから全然大丈夫だよ、2歳までは様子見でいいよ。と言っていただき引っかかることはありませんでした😌
ほんとにその子その子で成長は違うのでゆっくりでもできることが1つでも2つでも増えているのならそれでいまはいいと思います。
息子は1歳7ヶ月?8ヶ月?ぐらいで指差しや拍手が出来るようになり自分なりに意思表示もしてくれるようになりました。
ただ指差しも自分からの指差しばかりなので気になりまた2歳になったいまでも発語がないのでそれだけ保健師さんに相談に行って療育の話をもらいました。息子の場合は発語のみの遅れでそれ以外はちゃんと少しずつ成長してるから大丈夫だよと言って貰えたのでとても救いでした。
1歳半検診までにできるようにしないとと気を張らなくて全然大丈夫です。ありのままの息子さんで検診を受けさせてあげてください☺️
検診で出来なくても家での様子などを細かく話すとそれに応じて保健師さんからお話がもらえると思います。
心配になる毎日かと思われますがyamamaさんも気を楽にして息子さんと向き合ってあげてください🥺
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫🙆♀️
犬わかってればすごいですよ。
指差しも出てるし。
食べ物の名前の理解があるのもすごい👍
積み木つめるのすごい👍
集中している時は大人でも無理なので仕方なし!
体の部位はこれからわかるので焦らないで。
完璧を求めない方が良いです。
育児書通りのことが月齢でできなければ不安なんてことないです。個人差もあるので。
指差しして発語あって言葉の理解もあってやりとり遊びもできる、1歳半にしてはめちゃくちゃ頑張り屋さんだと思います☺️大丈夫🙆♀️
コメント