※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

小1の子どもが粉薬を嫌がり、飲むのに時間がかかっています。どうすればスムーズに飲めるようになるでしょうか。

薬が苦手な子の薬の飲み方について。
小1ですが粉薬が苦手で、錠剤ならのめるのですが咳の薬が粉しか出せないと言われ渋々飲んでます。味が嫌みたいで、何かに混ぜて飲ませようとしても飲むまでに物すごく時間がかかります。10分とか。今回は、ゼリーもダメ、アイスもダメ、チョコレート溶かしてそこに混ぜてもダメで吐きそうになりながら飲みますし、まず口を開けないので説得に10分ほどもかかります。どうしたらすんなり飲めるようになるのでしょうか?

コメント

3児mama

カプセルに詰めるのはどうですか??🤔少々手間ではありますが、ドラッグストアに売ってます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    下に書いてしまいました😭

    • 1月6日
ひまわり

カプセルが飲めるようでしたら、ドラッグストアに空カプセルが売っているのでそれに入れて服用するのはどうでしょうか🙏

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    下に書いてしまいました💦

    • 1月6日
  • ひまわり

    ひまわり

    コメント拝見しました!
    お大事になさってください🍀

    • 1月6日
rioa

咳のお薬、全国的に足りてないようですものね…💦錠剤が飲めるのであれば、お薬団子にしてみるのはどうでしょうか?
ゼリー、アイス、チョコなど味を感じなくさせる方法は試されているようなので、お子様、もう最初から味が無理っていう思い込みもあると思うのです。

お薬団子にして、錠剤のような形状にして一度に飲み込む事が出来るなら、まだマシかなと…。
それでもダメならさらに。オブラートで包んでもよいかなと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんです、足りてないみたいですね💦💦
    味が嫌だという思い込み、あると思います😭
    小さい頃は団子にして無理矢理口に入れてましたが、その後もまずいー!と大泣きしてたのでそのような経験からなのかも😨
    明日の朝はさっそく団子にして錠剤のように飲ませて見ます🥺

    • 1月6日
kon

練乳に混ぜるのどうでしょうか?☺️
息子3歳で、苦い抗生物質を何日間も飲まなければいけなかったですが、練乳適量と粉薬を混ぜるとすんなり飲んでいました!
息子もゼリーやアイスは嫌がりました💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    練乳苦手で食べないのですー泣
    私だったら大喜びしますけどね😂
    息子さんも頑張りましたね👏

    • 1月6日
豆

うちの子はねるねるねるねで飲んでます。

お薬用のものがあるので、おすすめです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ねるねるねるね大好きです!!
    薬用のがあるの知りませんでした🙌探して試してみますね!!

    • 1月6日
はじめてのままり

空のカプセルがあるとは知りませんでした😳探して見ます!!

ママリ

うちの子も、ねるねるねるねのお薬バージョンのやつで飲ませてます!

多分咳の薬だけだと量もそんなに多くは無いと思うので、粉薬一袋に対してねるねる半袋くらいでイケると思います😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😊
    楽しそうなので一度試して見ます!!普通に薬局にありますか?

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    薬局にも見たことありますし、ドラッグストアにもあります🙆‍♀️

    • 1月7日