
離乳食を再開し、卵を来週から始めたいのですが、進め方や肌の状態についてアドバイスが欲しいです。
卵黄の進め方
離乳食を6ヶ月になる前に始め、
年末年始はお休みしつつ今日からまた
再会しました!
お粥、野菜、果物、豆腐
魚を今日初めて食べました!
来週辺りから卵デビューさせようと思っています
①毎日少しずつ上げてましたか?(平日だけ)
隔日などにされてましたか?
②よだれかぶれもあり、肌の治安は
常には良くないのですが始めても大丈夫なのか
みなさんどの様に進められたか
教えていただければ嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ(妊娠6週目, 1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も6ヶ月、今日初めて魚あげましたー☺️
一緒ですね😊
私は上の子の時は、病院が水曜日休みだったので月火、木金で進めました!
一日置きが良いとかいう話もありますよね。でも時間かかりすぎるしなーとも思って連日で上げちゃいました!
よだれかぶれは、卵やるぞって始める少し前から保湿しっかりして少し安定させてから、食べる前にワセリン塗ってあげてました!
下の子もそんなかんじでやるつもりです😊

はじめてのママリ🔰
卵以外も進めたかったのもありうちは2〜3日おきにやってましたが、風邪ひいてしばらくお休みしたりしてなんやかんや半年くらいかかりました😂
なるべく肌荒れがないときにやった方がいいですが、卵に限らずごはんの前にワセリンを口周りに塗って保護するといいですよ💡
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます🙇♀️
体調悪くなったらやめてた方が良さそうですよね...
卵をあげていない間のときは新しい食材とかもあげてましたか?
ワセリン塗って保湿するようにしてみます!- 1月6日
はじめてのママリ
返信ありがとうございます🙇♀️
今日魚あげられたんですね〜!🐟
月火、木金で勧められてたんですね!
ネットとか見ていると書いてることバラバラで迷っていて...
参考にさせて頂きます!
卵黄などは冷凍されてましたか?
都度湯がいていましたか?
始める前に保湿しっかりしてみます!!
はじめてのママリ🔰
卵黄は冷凍してました!
卵白はその都度茹でてました!
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️