※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食において、アレルギーが出にくい食材でも、最初は個別に確認すべきでしょうか。それとも、まとめて与えても問題ないでしょうか。

離乳食についてです!
アレルギーが出にくい食材とかでも、最初はひとつひとつアレルギーが出ないか確認したほうがいいですか?
それともアレルギーが出にくい食材同士ならまとめてあげてしまってもいいのでしょうか?

コメント

ままり

あまり気にせずあげてました!特に出やすいものとかなら、あえて混ぜたりはしてませんが🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    BF試してみたいけど食べた事ない食材が混ざってるのが多くて悩んでました☺️

    • 1月6日
かな

離乳食始めたての頃はかなり気にして与えてましたが今のところなにもないので、1歳過ぎてからはわりとそこまで神経質にはならずに与えています!
野菜とかならアレルギーは多くないですし、甲殻類とかナッツとかメジャーなアレルギー食材だけは初回様子見てあげています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    10ヶ月から離乳食スタートしたのですが、なかなか食べてくれなかったので、離乳食が全然進んでなくて😢
    最近は少量ですが食べてくれるので、アレルギー食材を避けていくつかまとめてあげてみようと思います!

    • 1月6日