※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
住まい

新築の水周りの照明について、脱衣所やランドリーも洗面所と同じ温白色にするべきか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。

新築の水周りの照明で悩んでます。

リビングは電球色でいくのですが
洗面所は温白色でいこうと思います。
(洗面所で化粧等するため)

水周りが一直線なのですが、脱衣、ランドリー等も
照明の色は温白色で揃えた方がいいのか
アドバイスお願いいたします!

コメント

モニカ

私なら一直線なら温白色で揃えます😊
今リビングが色を切り替えられる電球ですが、日中電球色にしとくのは違和感があり、夕方は電球色、朝や日中は温白色にしています。
脱衣やランドリーが電球色なのは問題ないんですか??

  • 🍎

    🍎

    切り替えできるのいいですね 🫣💞

    旦那はオール電球色がいいみたいなのですが
    私的に脱衣は電球色でも大丈夫ですが
    ランドリーは迷いどころですね😫

    でもそうすると
    洗面所は温白、脱衣は電球色、ランドリー温白色ってチグハグになりそうで 😣😣

    それだったら 温白色で揃えた方が
    統一感あるのかなぁと考えました😫

    • 1月6日
3人目のママリ🔰

うち旦那に全部任せてたってのもありますが、スイッチ系統はダウンライト以外二段階で色変わります!
ちなみに画像のところは洗面所で、今日曇ってて北側窓からの光も入ってこんな感じです!
私も化粧は洗面所ですが、洗面台にライトがあるなら照明揃えてもいいかもな?とも思います🤔

  • 🍎

    🍎

    切り替えできるのいいですね 😣💓

    洗面台にライトがついてないんです 🥲
    (ついてるの選べばよかった)

    画像もありがとうございます 🙇🏻‍♀️
    日中に電気をつけること思ったら
    温白色の方がよさそうですね 🫣

    • 1月6日