※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月半の子どもが夜に何度も泣いて起きることについて、他の子どもたちの様子を知りたいです。

生後10ヶ月半ですが、最近さらに夜の眠りが浅くて何回か起きて泣いてしまいます😭日によりますが酷いと1.2時間おきの時もあります。
皆さんのお子さんはどうでしたか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後9ヶ月ですが
2時間おきくらいに泣きます。
しんどいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂寝てたじゃん〜ってなりますね。。

    • 1月6日
🐰

夜通し寝てくれてます!
ただ、今までベビーベッド寝なくなってしまい、大人ベッドで添い寝に変更してしました・・💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜通し寝てくれてるの羨ましいです😭うちもベビーベッドは生後2ヶ月から寝てくれなくて笑

    • 1月6日
  • 🐰

    🐰

    2ヶ月😱ベビーベッドって、ホントその子によりますよね💦
    ぐっすり寝てくれるようになりますように👶

    • 1月6日
ママリ

うちもちょうど一昨日くらいから夜泣きひどくなりました💦

3時くらいから1.2時間起きに、いきなりギャン泣きで母へろへろです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時からはきついですね〜😭ギャン泣きの時はうちの子はトントンでは寝てくれず、抱っこです〜。トントンして寝てくれますか??

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ


    昨夜もお疲れ様でした!

    いきなりギャン泣きの時はトントンもおしゃぶりも効かないので抱っこしてます🥲

    • 1月7日
mikino

夜泣き辛いですよね〜🌛
我が家も9ヶ月から急に夜泣きが始まり、2時〜6時の間に1時間おきに「マンマァ〜マンマ〜」です。
添い乳で寝てくれる時も有れば1時間以上寝たと思ったらすぐ起きて、トントンしても抱っこしても寝てくれず途方に暮れています😮‍💨
おしゃぶりも哺乳瓶も拒否でどうしたらいいのやら。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中しんどいですよね〜


    マンマ〜って言うんですね💧
    うち、全然喃語話さなくて。そこも心配です😟

    • 1月7日
  • mikino

    mikino

    喃語は個人差有りますよね〜。
    うちは運動発達がのんびり君で、今日ちょうど2ヶ月遅れと病院で言われたばかりです😮‍💨
    お互い今夜も夜泣き対応頑張りましょうね✊🏻‪

    • 1月7日