
家族と喧嘩した後、謝れずに困っています。いつもはすぐ謝るのに、今回は涙が出てしまいます。謝れない時は皆さんもありますか。
相談させてください😭
家族と喧嘩をしてからどうしても謝れず自分自身に困惑しています。
わたしは元々、喧嘩をしたらすぐに仲直りしたいので自ら謝るタイプです。
でも、今回はどうしても謝れません。
わたしにも悪いところがあったと頭では分かっているのに…。
こんなこと始めてて困惑しています。
家族からは謝りの連絡が来ているのにそれにすら返事ができません。
よし、謝ろう!と思うと涙が出てきます。
意地を張っているわけではないです。
謝ればいいと分かっているのに謝れない時みなさんはありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みん
分かります。
私の場合は半分意地もあるかもしれませんが…😂
先に謝れるときは割とスっとごめんと言えるんですけど、相手から言われると逆に申し訳ない気持ちになったり…先に謝れなかった自分が惨めに思えたりするんですよね~…
あとは自分に悪い部分があったとしても、謝られるだけでは納得いかないことだったりするとモヤモヤしちゃいますね。
内容は分かりませんが、焦らずご自身のタイミングでいいんじゃないかな?と思いますよ😉

はじめてのママリ🔰
心から謝りたいと思えるまで返事しなくてもいいと思います。すんなり謝れない気持ちなのに謝っても自分が辛くないですか?
もし家族を許せないという気持ちがあるなら、尚更無理に今すぐ謝らなくていいと思います。謝りたいって気持ちになったらでいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
はい。なんだか謝ろうと思うと涙が出てきてしまいます。
でも早く仲直りしたい気持ちもあって、焦ります。- 1月5日

退会ユーザー
何かに納得がいってなくて、その部分に対して謝ってもらってないから謝りたくないのではないですか?
嫌だった事、納得いってない事について話し合う事が可能なら伝えるといいかもしれません😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
家族からはごめんね。の一言でした。
実は喧嘩後すぐに一度謝ったんです。
でも家族の気持ちが治まってなくて逆に怒らせてしまいました。
そこから今という感じです。
納得いっていないことがあるんですが、それがわたしのわがままなのかなんなのか分からず伝えていいものか迷います😣💦- 1月5日

はじめてのママリ🔰
何かご自身がよっぽど許せないことだったとかですか??🥲
私は無理して謝ってもモヤモヤするので自分が素直に仲直りしよう、謝りたくなるまで謝りません🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
この一件がすごく許せなかったというよりも、普段の不満が爆発してしまった感じです。
そこでわたしが言った一言はわたしが悪いです。でも、どうしてもモヤモヤしてしまうんです😭💦
いつもなら多少モヤモヤしても自分が謝って丸く治るならその方がいいや!って思うのですが今回はなぜか謝ろうと思うと泣けてきてしまって😭
仲直りはしたいので謝りたくなる時が来るのかすごく不安です。- 1月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
実はわたしは喧嘩後すぐに謝ったのですが、家族の気持ちがおさまってなくて逆に怒らせてしまいました。
その後謝られた時にはこっちの気持ちがモヤモヤしているという状態です。
自分のタイミングでいいんでしょうか😭
なんか、引き伸ばすと家族に悪いなって思う気持ちもあって焦ります。