
2歳の子どもが父親の言うことを聞かず、母親には素直です。違いは何でしょうか。自信を失っています。
パパの言うことはほとんど聞かない2歳児。
いつもお世話になっております。
寝かしつけやその他の時、旦那が怒っても言うことを聞きません。
2人で出かけても、素直に聞いてはくれず大変だと言っていました。
基本的に歩かず、抱っこを要求されるようです。
わたしの時は基本的にご機嫌だし、それなりに言うことを聞いてくれますし、自分でちゃんと歩きます。
なにが違うのでしょうか。
わたしが怖いってことなのでしょうか?
甘えてくれてないのかな…
確かに怒ってしまうことが多いのは私だし、夜勤もあるのでよく一緒にいるのはわたしです。
なんだか自信がもっとなくなってきました…
- あんこ(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
うちの上の子もパパの言うことを聞かないというか、わがままがすごいです。
パパはなんでも言うこと聞いてくれる人だと思ってるようです。
私の時はそんなことなく聞き分けよくお利口にしてます😅

ゆか
うちもパパには我儘です😅
抱っこしてと言えば抱っこしてくれるからかなと…
あんこさんが怖いわけではなく、○○して!と言えばしてくれる存在なのかなと🤔
-
あんこ
それならよかったです😭
ママには甘えれないだと辛いので😔- 1月7日
あんこ
同じすぎます😂
ナメられてるのかなぁって旦那が言ってました😂
ママリ
見ていてもすぐ言うこと聞くしまぁそうなるよねって思うレベルですw