※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

自分の歯がストレスです🥲小さい頃、母は歯が強い人なので適当な歯磨きで…

自分の歯がストレスです🥲

小さい頃、母は歯が強い人なので
適当な歯磨きでも虫歯の無い人だからか
歯科への関心がそこまでなく
歯磨きしたりしなかったり

そして父は歯が弱いです
歯磨きしても虫歯ができます

そんな父と一緒のソフトクリームを
食べていた記憶もあります

結果、物心つくころには虫歯がありました🦷🥲

20代に入ってからは
2ヶ月に一度は歯医者へ通いメンテナンスしてもらっています。

歯磨きもしていますが
30代になりそれなのに虫歯が終わらない🥲
奥歯は銀歯です

ほとんど治療済み

口が大きいのでコンプレックスです。
奥歯見なければそこまでわからないのですが
自分では治療済みが多いこと、
神経に近くまで行ってしまった歯が数本あること

今後どうなるのかなと不安で
去年の夏、神経に近いと言われてから
今日まで毎日のように歯のこと考えています。

夜中まで歯について調べて寝付けないことも

今ではお水以外口にしたら
すぐ歯磨きしないと!と歯ブラシを必ず持ち歩いています。

このまますぐ歯が抜けたりするのかなとか
みんな綺麗な歯でいいなとか
固いもの食べるのも歯に負担かからないかなと怖くて食べれません。

なぜ歯磨きして、メンテナンスいっているのに
悪くなっていくのか🥲
主人は歯磨きサボっても虫歯ならないといっていて
羨ましいのと私がこんなふうで恥ずかしいのと、、、

歯に少しでもいいことなどあれば教えていただきたいです🥲

コメント