※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
admjg
子育て・グッズ

長袖のパジャマが暑いか悩んでいます。半袖短パンのパジャマにするのは早いでしょうか?他の方はどうしていますか?

こどもの寝間着のことで質問です!

都内在住です。最近長袖のパジャマは暑いのでは?という気がしてきました💦
長袖長ズボンのパジャマの上から、ガーゼ素材の春夏用スリーパーを着せ、そのうえにタオルケットや毛布などを気温に合わせて使い分けて掛けています(でもすぐに剥いじゃう)。
ちなみに親は半袖短パン+掛け布団で寝ていて暑いときがあります。

こどもを半袖短パンのパジャマにするのは温度的にまだ早いでしょうか?腕とか足がきちんと上掛けに入っていれば安心なのですが、すぐに剥いでしまい手足むき出しになると思います。
みなさんどうなさっていますか??

コメント

K-hyf☆

私はもぉ暑いので半袖半ズボンにタオルケットをかけて寝かせてます☺
それでも汗かいて寝てます😅

  • admjg

    admjg

    やはりそうですか、暑いですよね!

    • 5月9日
ぽむ

子供は1枚少ないぐらいでいいので
半袖半ズボンで大丈夫かもと思います!!
たまに寒い日は上にスリーパーなどを着せれば(^-^)/

  • admjg

    admjg

    ちょうど、スリーパーが余計かな?と思っていました。
    普段はパジャマ+タオルケットにしてみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月9日
  • ぽむ

    ぽむ

    いいえ( *´꒳`* )
    グッドアンサーありがとうございます!

    • 5月9日
くま(・(ェ)・)

同じく都内在住です!
うちは半袖のボディスーツ?ロンパース?1枚だけです。
上からタオルケットかけてますが寝相が悪くて気づけば何もかけてないです。笑
それでも頭のあたりに寝汗びっしょりかいてたりするので、大人よりも暑いのかなとおもいます。

Lieb

都内です!
うちは暑い日は半袖の肌着に腹巻合体しているパジャマ長ズボンを履かせてタオルケットで寝ています(>_<)
半袖パジャマはまだ購入していなく、これから買いますが購入したらしばらくは上は半袖、ズボンは長ズボンのままにするつもりです!

きらり

うちもこのGWから汗かくようになり、半袖半ズボンのパジャマにしました!その上にガーゼケットを1枚かけてます!それでもやっぱりガーゼケットは蹴るし、汗かいてます^^;

admjg

みなさんいろいろ教えていただき、ありがとうございました!