

しましま
うちの子も母乳で寝落ちでしたが、生活リズム整えて、午前中子育て支援センターや公園で遊ばせて、朝寝させずに昼ごはん食べて、抱っこ紐で寝させると寝てくれるようになりました。
夜は日中の断乳したら、寝る前に寝室で一気にお乳飲んで、しばらくしてから抱っこひもか私の胸を枕にして寝てくれるようになってます。
しましま
うちの子も母乳で寝落ちでしたが、生活リズム整えて、午前中子育て支援センターや公園で遊ばせて、朝寝させずに昼ごはん食べて、抱っこ紐で寝させると寝てくれるようになりました。
夜は日中の断乳したら、寝る前に寝室で一気にお乳飲んで、しばらくしてから抱っこひもか私の胸を枕にして寝てくれるようになってます。
「寝ない」に関する質問
眠そうにしても布団でトントンしても絶対寝ないから、抱っこ紐で20分くらい寝かしつけしたけど寝なくて、エアコンつけてるのにめっちゃ暑くて、寝そうと思ったら起きて上向いてニコニコしてて、可愛いけどもうーー😩😩😩って…
眠くて泣いているのですが、放っておけば寝ないかなと思い、放置中…酷いことしてるのかな、私… 助産師さんにも昼寝ぐずりしんどいって相談したら、全然放置していいから!みんな30分ぐらいは放置したことあるみたいだけど…
1歳と0歳の年子ママしてます。本当に自分が情けないです。 育休中ですが、ありがたく上の子は保育園に預ける事が出来て、日中は下の子と2人です。 新築を建てる予定で、今は実家に暮らしてます。(旦那は単身赴任) 日中は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント