
コメント

はじめてのママリ🔰
田舎に住んでいて、車がないと不便なのですが、上の子の時ペーパードライバーで車もなかったので、ほんとに近くの公園に抱っこ紐かベビーカーでお散歩か、家で遊ぶしかなかったです😭
冬だと寒いですし行くところも限られますよね😭
はじめてのママリ🔰
田舎に住んでいて、車がないと不便なのですが、上の子の時ペーパードライバーで車もなかったので、ほんとに近くの公園に抱っこ紐かベビーカーでお散歩か、家で遊ぶしかなかったです😭
冬だと寒いですし行くところも限られますよね😭
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳0ヶ月の娘が、哺乳瓶やマグ、コップを自分で持とうとしません。 嫌な時だけ、持って遠ざけようとしたり、遊びで持つ事はありますが、持った状態では口に近づけるのを嫌がります。 歯ブラシも磨かせてはくれますが、自…
子供のアレルギー検査は小児科、皮膚科どこでしてくれますか?? ついでに血液型も知りたいです。 友達が耳鼻科でアレルギー検査をやってもらったとき、血液型知りたいと言ったら小児科じゃないと分からんじゃないかーと…
3歳半くらいのお子さん、良い子に病院受診できますか?😥 息子は、「お口あーは嫌だぁぁぁ!!!!!」と大声で泣き叫んで、終わった後も、「お医者さん行かない!!!!」と院内に響き渡る声でブチ切れてました💧 最近大声…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るな
お散歩も毎日同じようなところばっかりだと飽きてしまっていて、どうしたものか、、、と思っています泣
用事があればいいんですけどね泣
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭💦💦
支援センターや児童館などはありますか?
あれば、刺激になっていいと思います!
るな
近くに児童館はあるのですが、今日まで休みなんですよね泣
今日本当にやることなしの散歩するしかないかなあって思っております泣
はじめてのママリ🔰
確かに年始の日曜日ですもんね😭
やっぱりお散歩ですかね‥😭
るな
ですかね、、、もおちょいしたらお散歩行ってきます泣