※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェシー
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の子が風邪の症状で、熱が38度に上がりました。病院は6日に予約していますが、すぐに受診した方が良いでしょうか。

教えてください😭😭

生後3ヶ月の子がいます
多分親戚から風邪がうつりました😭
(その人はインフルでもコロナでもなかったみたいです。)

症状は主に鼻水でそれが痰になって咳も出てるって感じです。
メルシーポットで鼻水出たらこまめに吸ってます。

ミルクやおっぱいもいつもよりは少ないなりに
こまめに飲めていますが
いつもあまり寝ない子なのにほぼずっと寝てます、、

熱はなかったんですが夜中に38度に上がりました😭

6日に病院予約してるんですけど
休日診療とかですぐに行った方がいいですかね?😭😭

熱はあるけど今も(夜中)しっかり寝てくれてて、、

様子を見ていいのか急いで行った方がいいのか
教えてください😭😭

コメント

nom

風邪だと原因が分かっているのであれば急ぐ必要はないかと...
鼻水咳で眠れない、機嫌が悪い、などあれば休日診療した方がいいと思います。
初めてのお熱ですし、解熱剤などあると安心ではあると。
息子も2ヶ月の時発熱し、すぐ受診しました。発熱してすぐだったので検査等はせず、解熱剤だけもらいました。その後38.7まであがったので解熱剤使用しました。