※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

メットライフのドル建て保険について、支払いが厳しくなり保障を半分にするか解約を悩んでいます。どうするべきでしょうか。

いまメットライフのドル建て保険に加入しています。
15年払込みなので残り8年程支払いが続きます。

加入当初は17000円の保険料でしたが今では円安の影響で27000円くらいの保険料になってます、、、

毎月の支払いが厳しくなってきたので保障を半分にするか50万ほどマイナスになりますが、いっそのこと解約するか悩んでます。
皆さまならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その保険の保障内容によっては解約します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    内容は死亡保障10万ドルのみです。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら半額にして様子見ますかね〜

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

半分にして保有します。
もしくは払済みにしてその保障で持ちます。

はじめてのママリ🔰

NISAに移すなら解約。そうでないなら半分か払込みですかね🤔

はじめてのママリ🔰

月額上がりすぎですね...😭

年払にして少し抑えるか、保障半分が良いのかな?と思いました。

私はメットライフで試算してもらって、悩んでそのまま続けることにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    保険料上がりすぎですよね、、
    メットライフではどういった試算をしていただいたのですか?

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    解約した時に戻ってくる額です!

    • 1月5日
ちょび

同じ保険ではないですが、ドル建てのものを50万マイナスで解約しました!!!

解約をオススメします🍀

はじめてのママリ🔰

保障を半分にします🤔
50万損してニーサに入れるにしてもニーサで50万を取り戻して初めて損益±0なので、、