コメント
はじめてのままり
一歳半検診の時は何も言われなかったですか?
ままり
過去の投稿にすみません💦
その後指差しや発語はどうですか?
2歳3ヶ月の息子が応答の指差しができず、発語も遅れています
はじめてのままり
一歳半検診の時は何も言われなかったですか?
ままり
過去の投稿にすみません💦
その後指差しや発語はどうですか?
2歳3ヶ月の息子が応答の指差しができず、発語も遅れています
「2歳」に関する質問
1歳半〜2歳の靴 スニーカーとスノーブーツの間ぐらいの時期って ミドルスニーカーなら足首暖かいですかね? スノーブーツにするまでもないけどスニーカーは寒そうな時期は皆さん何を履かせてますか?
明日下の子4歳10ヶ月発達検査や病気など諸々結果あり。 今からソワソワしてます💦 発達障害診断付いており、年一度検査で結果聞きます。 今回K式検査ではなく田中ビネーなので、数値上がってるのか下がってるのか?ドキド…
女の子ママに質問です!もし将来娘が自分(親)と同い年、または年上の人と結婚したい。と言われたらどうしますか? 職場で30近く離れてる年の差婚をした人がいます。課長50、奥さん(入社3年目22歳)。正直うわぁ…と思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
心配であれば早めに療育など
発達について相談できる場所に連絡して連れて行くべきだと思います 。小児科勤務してましたが 、療育などかなり予約いっぱいで何ヶ月も待たないといけないと聞いたことがあるので 、早め早めに連れていくことで 、良い刺激になるみたいです 。