※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳、6歳と一緒にできるカードゲームを教えてください!

4歳、6歳と一緒にできるカードゲームを教えてください!

コメント

Rick

かるたですかね〜
369歳で楽しんでます。勝ち負けにこだわるならそれぞれハンデありでも楽しめますよ
字が読めない子のためにわかりやすい絵のカルタを選ぶといいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!絵のわかりやすいかるたを探してみます!

    • 1月3日
ありさ

神経衰弱とかならやってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

保育士なので、園ではかるたや神経衰弱やっていました!
4歳くらいからならウノもやっていくうちにわかります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!園では何のかるたを使っていますか?

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ことわざのかるたもありました!
    でも、小さいお子さんだとアンパンマンなどのキャラクターのが人気でした☺︎

    • 1月3日
さくらもち

お正月にいとこが持ってきてくれたのですが、レシピというカードゲームが大人も子供も楽しめるゲームで面白かったですよ😊✨
4歳や5歳の子でもルール理解してしてました😌💡

種類も色々あるので、何種類か買ってレシピを増やせるみたいです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!1種類なら持っていて、材料とか覚えてきちゃったのであまり出番がなかったのですが。なるほど増やせば良いのですね!

    • 1月4日