※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家へのお年賀には熨斗をつけるべきでしょうか。実家ではその風習がなかったため、常識がわかりません。

義実家へのお年賀ってみなさま熨斗つけてますか?
うちの実家は季節の贈り物とか熨斗とかの風習なかったので常識が全然わからずです💦

みんな普通に熨斗つけて持って行ってるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

去年熨斗付けて渡したら他人行儀と言われたので、今年は熨斗無しで渡しました!
義実家との関係値にもよると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そういった考えの方もいらっしゃるんですね😇
    参考になります!

    • 1月3日
はじめてのママリ

うちは熨斗はつけてないです!
お年賀って書かれた物を買っていってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    書かれたものあるといいですね!
    熨斗かけるほどでもないけど、何もないのもなぁ、、と迷っていたので、来年から探してみたいと思います!

    • 1月3日
はじめてのママリ

私はいつもつけて持って行ってます!