コメント
眠りのダイゴロウ
うちも数ヶ月前そんな感じがありました😪うぅぅううん…うぇぇぇぇ…と泣いてるのかうなされてるのか分からないような声を出しながら半分寝ている感じでどうしたらいいか分からずトントンしていました、、時期的なものかなと思います
今は落ち着いて寝ていますよ!
新しい歯の頭が見えてきたので、今思えば今までも歯の生え始めは眠りがいつも浅かったのでそれかなあ?と思っています🤔
眠りのダイゴロウ
うちも数ヶ月前そんな感じがありました😪うぅぅううん…うぇぇぇぇ…と泣いてるのかうなされてるのか分からないような声を出しながら半分寝ている感じでどうしたらいいか分からずトントンしていました、、時期的なものかなと思います
今は落ち着いて寝ていますよ!
新しい歯の頭が見えてきたので、今思えば今までも歯の生え始めは眠りがいつも浅かったのでそれかなあ?と思っています🤔
「夜泣き」に関する質問
育てやすい子なら周りに頼るべきではない...? 母や義母から最近何度も「この子(娘)は凄く育てやすい子だよ」と言い聞かされるかのように言われます。 確かにそれはSNS見てると私自身もよく思います。 でも今は心配にな…
手掴み食べの始まり、分離不安、PMS、ワンオペ。子どもは可愛くても心がポキっと来てしまいそうです。 最近お粥もうどんも触りたがり怒るので仕方なく触らせグッチャグチャ。バナナや米粉パンケーキ、おやつ類は手掴みで…
生後8ヶ月 ミルク240飲んでそのまま就寝の流れです。 2時くらいからちょこちょこ夜泣きします。 おしゃぶりを入れてあげると再入眠するんですが、それはそれはもうちょこちょこ起きるので全然寝れません😱 ふぇ〜→おしゃぶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
コメントありがとうございます‼︎
お子さんもあったんですね!本当そんな感じでうなされてるのかなって感じの声です。
でも落ち着いたんですね🥺
やっぱり歯って関係ありますよね⁉︎うちも今いくつか歯が出てくるタイミングなんです💦夜寝れなくなっちゃったのは何がいけないんだろうと色々悩んでましたが、歯かなと思うと時期的な問題だから落ち着くまで子どもと頑張ろう思えました☺️