※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お年玉を一年間のお小遣いとして管理している方に、どのように使っているか教えていただきたいです。

お年玉を一年間のお小遣いにしてる方に質問です!
今まで毎月1000円をあげてたのですが、
今回合計17000円ありました。
それを管理しながら毎月考えて使うのも
ありかなあと思いました。

1年間で使うよというかたは
どういう管理してますか?

コメント

ママリ

今年は長女(中3)はそれがいいと言うので、
初めて全部渡すつもりです。
とは言え、かなりの額なので、
ママもある程度は知っておきたいからねと伝えてます。

息子も3年生くらいから1万円渡してました。
お盆などの帰省時もお小遣いもらうので1万円渡して…
誕生日やクリスマスも現金を要求されるので、
年間で5万円くらい、
自分管理してるかもです。
でも、私がお金を置いている場所に、
息子の名前で封筒があってそこに万札は入れておき、
財布の中が少なくなったら出す感じですね。
何に使っているかは、
息子の方はほぼ把握してます‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい頃は貯金してて、大きくなってからってことですかね!
    まだ早そうですかね😅
    下の子はお金の感覚もまだ微妙なので💦

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ


    末っ子が8歳なのですが、
    まだちょっと預けるのは不安です。
    買うことで満足して、
    お釣り貰い忘れちゃうくらいなので🤪

    でも、しっかりしているお子さんなら、親の見守りのもと、始めてもいいかもしれませんね🙆‍♀️

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

うちは今年から小6二人にお年玉で10,000円渡し、毎月は定額で600円支給してます。
片方はある程度ちゃんと管理できる子なので任せてますが、片方はあるだけ使ってしまう性格な為、ほとんどお金は預かっていて、必要な時に必要なだけ渡すようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のこと一緒でやはり大きくなってお金の感覚わかるようになってからのほうが良さそうですね!
    うちも下の子があるだけ使う感じで😂
    まだ年長っていうのもありますが💦

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

小1、年中の子供がいます。
去年は上の子合計8千円、下の子合計5千円のお年玉でした💡
お小遣い帳の書き方を教えて、貰った額、使った額、残額を書いてます。
使うタイミングは自由ですが、あまりなかったです。
お正月に本屋さん、駄菓子屋さんで使ったり、たまにバスボールを買ったりしました!あと上の子は欲しいゲームがあって買いました!

去年の残額は上の子4千円
下の子3千円くらいでした。

普段スーパーで子供が選んで買うお菓子とかも親が買っているのでそれもお小遣いからだったら、もっと残額は減ってました。
会計時面倒で親が払いがちでした😅
後から差っ引いたらいいんですけどね!

今日は本屋さんで上の子は欲しい本を買っていました。
下の子は前にお店で見たおもちゃを買いたいから今日は本は買わなかったです。
一応自分が貰ったお年玉で何を買いたいかなど考えているようです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その余ったお金はどうしますか!?
    繰り越しお年玉に足してますか?

    うちも好きなもの買ったり、知育菓子は高いので自分で買ってねと言ってます☀️
    ゲームセンターなどでは使わないですか?

    • 1月3日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

私が、それぞれ名前書いた封筒を管理してます(*^^*)
月にいくらまで…というのは決めてなくてなくなったら財布に補充です!!
年間で、お年玉の合計2~3万+臨時収入もありちょっと多いかな~って印象ですが、我が家は日々のお菓子やジュース、個人的に食べたいアイス、お出かけ時の31アイスやスタバ等、全部自分でやってもらってます✨️
昨年は娘は1万円余り、息子はゼロでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは大きいですか?
    全部自分で払う、すごいですね!
    私もそうしたいですが、なかなか😅

    • 1月3日
  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ


    4年生と6年生です!!✨️
    親が貧乏なので、自分で買いなーって感じです🤣

    • 1月3日
伊沢

管理してないです。
去年は中3娘は早々に使い果たし、後半は出かけてませんでした笑
小5末っ子は1万程残ったみたいです。
1度だけ電車に乗って友達と出かけました。
長男はバイトもしてるので把握してません。

個人でコンビニでお菓子買ったり自販機で使ったり、父の日母の日や兄弟にプレゼント買うので使ったりしてます。
たまに旦那が小銭を渡してますが無くなっても基本的に補充はしません。

ちちぷぷ

1年生は1万2000円くらいお年玉をいただいたようです。話し合って、1万円はゆうちょで通帳を作って入れる、1,000円は貯金箱へ、1000円はお財布へ入れました。あとはお手伝いをすると少しお小遣いがもらえるのでそのお金がお財布、貯金箱に入っている感じです。
基本的には自分のお小遣いで管理してもらいたいと思いこの何年かやってみてますがなかなか難しいです笑(親が買ってあげては難しい💦)