※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

飲食店で子供がジュースをこぼした際、どう対処すればよかったのか教えてください。お手伝いしなかったことを後悔しています。

飲食店でお仕事の経験ある方などいらっしゃったら、教えてください😣

子供がファミレスでジュースをこぼしてしまいました。
コップに7割くらい入っていたので床までこぼしてしまい、
店員さんを呼んで「すみません…💦」とあやまりましたが
どうしたらいいか分からず、黙々と拭いてくれる店員さんの横で突っ立てるだけでした😭
とりあえず拭きやすいように椅子だけ動かしましたが、
通路に突っ立っているのも邪魔なので「すみませんでした」とだけあやまって会計して帰りました…。(ジュースを飲んだら会計する予定でした)
お店で粗相をしたのは初めてだったのでプチパニックでした😭

こういう時、どうすれば良かったですか?💦
お手伝いすれば良かったと後悔してます😢

コメント

はじめてのママリ

飲食店従業員経験者です🙋
人によると思いますが、私は逆にせっかくの外食で来てくれたのに洋服とか汚れてないか心配します💦
一緒にお手ふきとかで拭かれても吸水悪くて伸びてしまうだけだし紙ももったいないので、それなら何もしないでもらえる方が私は助かります!

はじめてのママリ🔰

その対応で十分かなと思います!

私個人うわぁと思うのが
子供がこぼしてしまってと
席を立つ時謝罪されるのですが
床が異常な食べこぼしで
これはさすがに親が悪いというレベルの人がいます。
食べ散らかすという表現が正しいですね
謝るなら片付けたらと思うレベルのお客様もいます!

なので溢れたり倒したりした場合は問題ないです🙂