※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

家庭内でインフルエンザが発生した際、他の家族との接触を5日間控えましたか。現在は別居しているため感染の可能性は低いです。

家庭内でインフルが出た時は他の家族との接触も5日ルール守っていましたか?
現在は別の家で隔離中なのでうつってる可能性は低いです

コメント

りん

先に主人と娘が発症して、5日間自宅内隔離生活し、主人が仕事始まったので、6日目から一緒に過ごしていたら8日目で息子が発熱してインフルなりました😭
もしかしたら他でもらったのかもしれませんが💦
ほとんど外出もしてなかったので🙌

小さい子居ないなら5日経てばマスクとか気をつけたら一緒に生活しても大丈夫だとは思います👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏
    6日目に解除して感染してしまったかもしれないんですね💦
    3歳がいるのでどうかな…とりあえず夫にはマスクしてもらってあまり近づかないで貰います笑

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

旦那がかかった時は5日間トイレと風呂以外は別の部屋で過ごしてもらいました。旦那がトイレや風呂行くたびに私はあちこち消毒と換気しまくりでした。私と子供には移りませんでした。

私→子供がかかった時は、旦那に別な部屋で過ごしてもらいましたが、消毒や換気はできなかったためか4日後に旦那も発症しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!換気と消毒が大事なんですね!とりあえず夫が触ったところは消毒しました😂
    幸い別の家なのでまだ移る可能性低いはずなので頑張ります💪

    • 1月2日