
都内で5000万の予算で家を建てたいが、物価高の影響で価格が下がる可能性について意見を求めています。
家を建てたいです。
建築や物価に詳しい方いらっしゃったらご意見下さい🙇♀️
都内(23区外)に注文住宅で一軒家を建てたいと考えています。
予算は土地込みで5000万くらいで考えています。
ただ、今物価高で家もめちゃくちゃ高いじゃないですか、、
少し待ったら安くなるのか、何年くらい待てば安くなる可能性があるのか、それとも上がったものはもう下がりにくいのかご意見が聞きたいです。
宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目)

たー
去年家を建てた素人の感覚ですが今後安くなることは無さそうです😭
建築資材もどんどん高騰しているし配送料もあがるしで大変みたいですね。。
水道業をしている親戚もトイレやキッチンだけでなく基礎にしくホース、パイプなんでも値上がりしていくから買えるだけ先に買ってると言っていました!

はじめてのママリ🔰!
安くはならないかなと…人件費もあげなきゃ行けませんし😰
千葉ですが、注文になると5000万はコロナ前の価格なので都内となると+2000~3000くらいないと建て売りのような注文になってしまうかなと…

てんまま
都内でその予算で注文住宅は難しくないでしょうか?
狭小地でも土地だけでも3000万くらいしませんか🤔?
他の方も仰っていますが、予算内でしたら建売か中古で駅から距離あるところかなぁと…
我が家は地方都市ですが5000万以上しました😅
一度上がった物価が安くなるとは考えづらいので
世帯収入があがるのを待つ、とかですかね…その間にさらに高騰する可能性も高いですが…

はじめてのママリ🔰
2年前の木材が急騰している時に建てました。
工務店の方も下がることはないと仰っており、こんなに高くなったのに??と思ってましたが、実際今も下がってないみたいです…。
なので上がったものは下がらないと思います。
日本の景気が良くなって、賃金が上がって相対的に安く感じる、ようにはなるかもしれませんが…💦
ちなみに地方ですが建物だけでも3500万円はしたので、土地を1500万円くらいに抑えないと注文は難しいのではと思います。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になりすみません!
みなさまご意見ありがとうございました😊
やはり下がることはないですよね💦

はじめてのママリ🔰
その予算で都内注文5000万は今もこれからも無理だと思います💦あきる野とか青梅の端の端ならいけるかもですが…
我が家は今年契約しましたが神奈川の駅徒歩圏内で6000万前後です。
契約が年度またぐと単価上がると言われたので、下がることはないと思います🥲
コメント