
旦那が初詣で夫婦守りを勧めた意図が気になります。仲が悪いから良くなりたいのか、今の関係を続けたいのか分からず悩んでいます。
初詣でお守りを買ってる時に旦那から
夫婦守りあるよ、と言われました。
どんな意味で言ったと思いますか😅?
私は、え?仲悪いから良くなりたいってことなのか
このままケンカせず続いてほしいってことなのか
分からず買う?と聞いたらどっちでもいいと言われ
結局、見つけたなら買おうか!と買いました🤔
何個かお守り買ったので持ち歩いてはくれると
思いますが夫婦守り見つけて声掛けられたので
どんな意味だったのか気になりますが聞けません…
深い意味無いなら、あぁそんなお守りもあるんだ
くらいに口に出さないよなと思いまして💦
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
え!可愛い🫶💖
あたしも夫婦守りなんて見つけたら旦那に同じこと言って即買いです🙋♀️
普通に仲良く居たいからじゃないですか??

はじめてのママリ🔰
普通の日に旦那さんだけ神社行って夫婦守り買って帰ってきたなら何か悩んでいるんだと思いますが、この場合は何も深い意味はないと思いました😀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 1月2日

ひよこ
仲良くしたい、これからも共に歩んでいきたいから言ったんじゃないですかね?
あと一緒に同じ物を持ちたいって。気恥ずかしくて「どっちでもいい」って言ったんだと思います。
うちももしそのお守り見つけたら買うと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
皆さんにそう言って貰えて
嬉しかったです😭妊娠してから
イライラして怒ってばっかだったので💦- 1月2日

はじめてのママリ🔰
冗談とかは無いですか??
うちの旦那は良く冗談言うんで、「夫婦守り買っとくー??」って言われたら「おい、それは仲悪いってことか??笑」って私なら返します😆
-
はじめてのママリ🔰
そのときは寒すぎて言えませんでした😂その場合もありますね!
- 1月2日

退会ユーザー
これからも仲良くいられますように🫶
だと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 1月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうであることを祈ります💦