
コメント

ママリ🔰
公務員ですが、特休扱いで妊婦健診のための休暇がありました!!
私の場合は、あえて昼過ぎに妊婦健診予約して、その後も妊婦健診の休暇として早帰りしてました笑笑

はじめてのママリ🔰
私も公務員で、妊婦健診のための休暇を使っていました。
-
はじめてのママリ🔰
休暇があるのですね、、!ありがとうございます!
- 1月1日

ゆう
公務員です!
私もその制度あるので半休とって使ってます!
ママリ🔰
公務員ですが、特休扱いで妊婦健診のための休暇がありました!!
私の場合は、あえて昼過ぎに妊婦健診予約して、その後も妊婦健診の休暇として早帰りしてました笑笑
はじめてのママリ🔰
私も公務員で、妊婦健診のための休暇を使っていました。
はじめてのママリ🔰
休暇があるのですね、、!ありがとうございます!
ゆう
公務員です!
私もその制度あるので半休とって使ってます!
「妊婦健診」に関する質問
妊娠中の溶連菌について 先週、病院で妊娠後期の検査結果を聞いたらGBS(B群溶連菌)に引っかかりました。 この春から幼稚園に通い出した娘から移ったのかなと思うのですが、 病院で溶連菌と診断されたことがなく、 病院…
今妊娠8カ月です。 妊婦健診無料券などあるのに毎回診察代?がかかるのですが、みなさんどうですか?なぜなのでしょう。 2人子供産んでる時支払いなかったかのように感じるのですが
13週0日で本日妊婦健診に行ってきました。 今回からお腹のエコーだったのですが、赤ちゃんの鼻の骨が見えないと言われました。 週数が早かったのかもしれないし、角度的な問題もあるかもしれないと言われ次回4週間後の予…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
早帰り!!いいですね!☺️(笑)