※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
お金・保険

年金の免除期間があり、今後10年分を支払うべきか悩んでいます。個人年金との比較についても意見を伺いたいです。どう思いますか。

年始にこんな相談すみません。
私は体調を崩すことが多かった為、年金を15年ほどずーっと免除にしてきました。これから遡って10年分を老後のためにも支払おうかと思っているのですが。貰えるか分からないしムダ、という人もいますよね。
皆様どう思いますか?

個人年金というのもあるし、そっちとかの方がいいでしょうか。

コメント

優龍

とにかく10年は納めた方が良いです

個人年金より
公的年金の方が
いいです。
だって10年納めれば少なくても死ぬまでずっともらえます

個人年金はずっともらえないです。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    ありがとうございます!納めるようにします!

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

わたし病院勤務していて年金や保険払わずに最期が悲しい結末の人を何人かみているので、自分は払おうと思いますし、身近な大切な人には払うように促します…。

助けて欲しくて医者にかかってなんとか治療ができてもその後の生活できない、とかあると思います。
高額療養費制度もいつまであるかわかりませんし、低所得者でも上限が上げられる可能性もありますので、年金もらえないのともらえるのは大きく違うと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    年金や保険を払わなかった人の悲しい結末とはどうなってるのでしょうか。。。
    そうですね、年金納める方にします!

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公的支援が受けられないんですよね。
    病院の治療費はなんとか払えても生活が立ちいかなくて行政に確認したら「未納金支払えばなんとかできる」って、お金が欲しいのに貰えないです。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    そんな事があるんですね。そんな人は生活保護など受けたりされているのかと思っていました💦高年齢の方とか、病気から納付できてない方など。現実は厳しいですね

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

公的年金は最低10年の納付期間がないと受給権がありません。

今現在の数字ですが、保険料は月額約17,000円。40年間払い続けることによって、なくなるまでひと月6.5万円を受け取れます。

掛金総額816万円。一方、85歳で亡くなるとしたら受け取り総額1,560万円。めっちゃお得じゃないですか?

未納期間がありますので、これより金額は少なくなると思いますが、個人年金よりははるかにマシだと思います。個人年金はほぼ掛金と同額しか受け取れません。しかも、受取期間が短いです。ご自分で調べてみたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    ありがとうございます。支払うようにします。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

貯蓄が十分あるなら良いですが、貯蓄はおろか年金すら払えない状態だったとしたら、なにがなんでも年金は払っておいたほうが良いです。
他の方もおっしゃってますが、年金すらないお年寄りの末路って本当に悲惨です。
払える現役時代に年金だけは払ったほうが良いです。
ご自身になにかあったら残された家族が遺族年金を受け取れます。お子さんがいるならお子さんの為にもなります。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    遺族年金は子供がいる人しか貰えないんですよね?厚生遺族年金であれば配偶者にもあるようですね。
    年金払うようにします。
    年金すらない人の末路がどんな感じなのか想像がつきません。。どのような感じなのでしょうか

    • 1月3日
ママリ

夫が計算して、公的年金の方がいいという判断になりました。
個人年金は、かけてましたが、無駄な保険と学んで解約しました。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    ありがとうございます。年金を払うようにします!

    • 1月3日
のん

絶対に公的年金の方がいいですよ。
個人年金は給付が有期で終わりが来ます。
しかもインフレしたとしてももらえる金額は変わりません。

公的年金は、そもそも年金保険料の半分以上が税金で賄われているのでコスパもいいですし、死ぬまでもらえる無期年金ですし、インフレに合わせてもらえる年金額の増額もあります。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    ありがとうございます!今からでも年金払うようにします。

    • 1月3日