※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の赤ちゃんが寝ている時に咳き込み、脈拍が1分間90回でリズムが不規則でした。子供はリズムが一定でなくても大丈夫でしょうか。小児科に行くべきか悩んでいます。

一歳3ヶ月の赤ちゃん
寝てる時、咳き込んでたので心配で
顔色みて、ふと手首で脈拍測ったら
1分間90回くらい、でもリズムが早くなったり遅くなったりしました、大人は一定リズムですが子供も一定リズムじゃなくて大丈夫なのでしょうか?💦
特段よく歩きまわってますが顔色が悪い時などはありません💦体重も順調に増えて、最近は歩いているので横ばいですが💦お風呂の時も特に顔色悪くならないです💦

小児科行った方がいいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのままり

熱とかはないんですよね?
小児科勤務経験した事ありますが60以下だと注意して様子見た方がいいですが90だと気にすることないですよ🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭❣️
    リズムが早くなったり遅くなったりするのは特に脈拍数あれば気にすることもないですかね😯🙀

    • 1月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    80~150が正常範囲なので気にしてもですかね 。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭心配性なので不安でした🫨
    本当にありがとうございます😭

    • 1月1日