
モヤモヤがこらえきれずただの愚痴です、、妊娠9ヶ月。3歳の長女に我慢…
モヤモヤがこらえきれずただの愚痴です、、
妊娠9ヶ月。
3歳の長女に我慢させることも多くて基本この妊娠期間中は怒らずに、甘えさせてあげられることは甘えさせてあげようと関わってきてる私。
お風呂とかトイレ行くことも旦那が一緒に行こうと誘いかけてくれるも「ママがいい」とか、イヤイヤ言うから抱っこや肩車で連れていくんですけど泣いたり叫んだり抵抗する長女
その姿見るだけで申し訳なさで気持ちが落ちるし、旦那にも最後は強引に連れて行かないでとモヤモヤしてしまうし
口に出すことはあるけど、自分の出来る限り相手のこと考えて言葉は選んでるし
旦那も頑張ってくれてる分、言わないで我慢してることもあるのに
長女の泣き叫びをもう聞きたくなくて「パパにイヤなことをお口で伝えて」という話をしたら
そこに旦那が「チクチクしてることにいい加減気付いて」とイラを投げてきて、大晦日だしこの後の雰囲気なんて想像つくから気にしないフリして反応しなかったけど
あーーーーーーーーーもううるさーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!😢
どっちも未熟なんだろうけど、妊婦と産後にはお願いだからただただ堪えて頑張ってくれ。
イライラとかめんどくさい感を出さないで欲しい。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント