
コメント

ママリ
1ヶ月健診後からは天気が良ければベビーカーで散歩していました!
ドライブは私が運転好きじゃないので、買い物とか最低限しか行っていません🥲
抱っこ大好きっ子だったので、家の中で抱っこしてましたよー!
おろすと起きるので抱っこしたまま、ビーズクッションやソファーに座って一緒に寝ていました!
ちょっとぐずってる、泣いてるとき放置で全然大丈夫です!
窒息などないように安全な場所に転がしておけば大丈夫です🙆♀️
泣いてるってことはちゃんと生きてるなーと思いながらトイレ行ってました笑
車運転中は顔が見れないので、生きてるか心配になって、泣いてる方が安心でした😂
かや
買い物とか気分転換でいいですね!!抱っこ紐使わずもうずっと抱っこって感じでしたか!?
どんくらいの泣きくらいまでなら放置してましたか🥲あと放置する時って用事ごとなくても家事とか、自分の時間欲しいなとか疲れたなって時でも放置したりしてましたか🥺寝てほしいときとか夜はあやしたりする感じだけどあとは酷い泣きじゃない限り放置したりしてもいいですかね、、
たしかに車だと心配ですよね顔が見えないので😂
ママリ
抱っこ紐使ってました!
首座り前から使える抱っこ紐を買っていたので1ヶ月くらいなら使っていましたよー!
5〜10分くらいなら放置してたと思います。
お腹いっぱい、オムツもきれいなら寝てくれ!と思って長めに放置してたこともあると思います😅
ちょっともうむりーって時は
別の部屋で少し気持ち落ち着けたりしてましたよ!
ずっと張り付いて見てたら疲れちゃうので、息抜きしつつ、一緒に寝つつで大丈夫ですよ◎
寝かせとく場所だけは安全を確保するように気をつけていました!