

みー
生後10ヶ月まで混合でした!
1.後
2.スケール買いました。混合続けるつもりならお勧めします。
3.あげていませんでした。完母は目指していなかったので基本3時間。どうしてもの時は2〜2時間半の時もありました。

Rママ
生後8ヶ月まで混合でした!
1.ミルクの量によりますが、私は40〜60mlあげていて、沸騰したお湯でミルク作って授乳している時間(15〜20分)にいい感じに冷めてるのであげてました😊(ワンオペで他に作ってくれる人がいなかったので)
2.産院でもらったアドバイスよかったらご参考にどうぞ!
【ミルクを足す目安】
・元気がない
・2-3時間以内で起きてくる
・授乳後すぐにミルクを欲しがる
・おしっこが1日1.2回しかない
・うんちが2-3日に1回しかない
→1スプーン(20cc)足す
3.2時間経ってたらいいやと思ってました☺️
抱っこしても泣き止まなくても、抱っこがよくて泣いてたり、理由なく泣いてるのが赤ちゃんなので、しばらく抱っこして様子みたりもしてました♪
コメント