2人目の出産を里帰りせずに予定しており、実母と義母に手伝いを頼むつもりですが、両者に不安があります。実母は免許がなく家事は手伝えるが、義母は気を使いそうでメンタルが心配です。里帰りしない場合のサポート方法についてアドバイスが欲しいです。
2人目の出産を里帰りせずにする予定なんですが、
夫婦共に実家は県外です。
なので実母、義母半々くらいで手伝いに来てもらうつもりでしたが、
私の母は免許なし。(今住んでる場所は車生活マスト)
まだ働いているけど頼めば最低1週間は手伝いには来てくれそう。免許はないけど、家事メインで気を遣わないでいい面では力になってくれそう。
義母は仕事はしていないし、近場なら運転可。
ただ気を遣うだろうなというのと、
基本は優しいけど少しデリカシーない発言をするタイプの方で、普段なら受け流しできても産前産後メンタルにはきつくなりそうで、
元々は産前から産後少しきてもらう予定でしたが、
先日も意見ラインが来て自分のメンタルがよりやられそうで不安になってきました。
私が入院中は上の子のお世話もあるし、旦那も気を遣わないだろうから来てもらった方がとは思っているんですが、、
里帰りせず、実家近くない方はどうサポートしてもらってたかなどアドバイスいただけると嬉しいです。
- Las(3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
サポートはしてもらわず
夫婦二人で頑張りました😌✨
親の手を借りなくても
自分の子供くらい育てられますよ✨
へも
2人目なら誰の手も借りずでもいけるかなと思いました🥺
ただ陣痛がいきなり来た時や、入院中の預け先がないと困りますよね💦今回がサポートなしで3人目産みますが、質問者さんと同じ状況です!最初は実母にサポートお願いしてたんですが、色々モヤモヤすることがあって断ってしまいました😅
平日は幼稚園行ってるので大丈夫なんですけど、夜間と日祝日とかだとどうしても預け先がないので、その時は立ち会い無しで夫に見ててもらうようにしてます☺️
Las
臨月の時、入院が夜中になる場合送迎どうされましたか?
子供を夜中に起こして病院に連れてくのか、保育園の送迎もあるので、、
はじめてのママリ🔰
その時はもちろん
起こして連れて行くつもりで
陣痛タクシーも予約してました💡
実際は朝に陣痛が来たので
夫の運転で一緒に行きましたけど😊