
義父母が孫をあやす際にタン鼓を使うことが不快で困っています。他の方の経験を教えてください。
義父母がタン鼓で孫をあやします🤢🤮
汚いしまじで不愉快なんですけど、皆様は義父母にどんな嫌なあやされ方されていますか?教えてください(笑)
タン鼓は舌を上顎に付けて鳴らすアレです!
- まみ(1歳1ヶ月)
コメント

ちょこ
タン鼓なんて気持ち悪いですね😱💦
義母には、義母が食べてる箸で長男に食べさせてました、、、🤮幸い、今も虫歯は無いですが、キモすぎました(笑)

はじめてのママリ🔰
あれ、タン鼓っていうんですね❗️初めて知りました。笑
年配の方はよくやりますよねー。
私は汚いというよりかは、なんか動物手なずける時みたいだなと思ってました😅まぁでも嬉しくはないですよね、、、
私の場合はもう少し大きくなってからでしたが、義父が自分の度ありメガネをまだ小さい我が子に面白がってかけられたのが嫌でした💦目にも良くないだろうし、汚く思えて😂
-
まみ
私の周りでは通じているので多分タン鼓です(笑)
手なずけるな!って思いますし、懐くなよとも思ってしまいますね😂
義父メガネしてます。。。(´^p^`)- 12月30日

ちびにゃん
タン鼓っていうんですね!
あの不快なヤツ‼
うちもアレ1人目からずっとやられ続けて本当に不快すぎて…💧
さらに謎の歌であやしたりもするので不快でしかないですし、同居なのでほぼ毎日そのタン鼓と謎の歌聞かされてきてストレスハンパなかったです😨
夫に言っても無駄で本当にイライラしていたんでしょう…
3番目の末っ子にまた義母がやっていたとき、つい舌打ちしちゃったことがあって😂苦笑
それを聞いた夫とその後まぁバトルになりましたわ😅✋️笑
-
まみ
私の周りではそう言ってます笑
同居の時点でストレス凄いのに更に歌と不快な音聞かされるのは最悪ですね😭😭
私もそのバトルに参戦してあげたかったです🔥- 12月30日

はじめてのママリ🔰
年配の方あるあるですね😅
飛沫!!!って思いますよね
もう少し大きくなり食べれるものが増えると少し泣いただけでおやつあげようとしたりするのが嫌ですね🥲💦
そもそもまだあげたくない生ものやチョコなどを少しくらいいい!って言われると、わたしの子供だし、味を覚えて今後欲しがって大変な思いするのわたしですが?って思います😅
-
まみ
そうなんですよ!飛沫!!
しかも鳴らす距離近いねん💢ってなってます(笑)
子は賢いから泣いたら貰えるって覚えしまいますよね😥
義父母は嫌われないように必死で「今」の事しか頭にないんでしょうね😂- 12月30日
まみ
箸ムリですね🤢失礼かもしれないですが入歯の方もいるし歯槽膿漏とか高確率やし本当にやめて欲しいですね(笑)