※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6カ月の娘が旦那のミルクを嫌がり、私が飲ませると飲む理由について困っています。どうすればいいでしょうか。

生後6カ月の娘ですが、旦那がミルクを飲ますと嫌がって飲みません。
お腹が空いてないとかではなく、私が変わると飲みます。
なんでですかね?💦

私もやることがあって旦那に任せているのに飲んでくれないため、
結局私がすることになるので困っています。
どうしたらいいと思いますか??

コメント

ママリ

安心感とかの違いですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパ・ママの違いも分かってきたからでしょうね。
    普段娘と一緒にいる時間が多い分私の方が安心するのは分かりますが、これだと私が何もできなくなってなんとかしたいです😢

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにその頃にはわかると思います!
    パパさんはたくさん遊んだり
    積極的に育児してますか?
    旦那の場合は生まれた次の日から毎日やってくれてたので
    寝かしつけは私でそれ以外は旦那もできます
    離れられないと辛いですよね…

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那だとミルクを飲まなくなったのは最近なんですよね😢
    娘とお風呂も入っているし、積極的ってわけでもないですが全くやっていないというわけでもなくて。。

    今は寝かしつけとミルクは私じゃないとダメなのかもです。

    • 12月31日