※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHIMMY
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子のワクチン接種について、インフルエンザの影響で病院が混雑し、赤ちゃんが感染することを心配しています。インフルエンザにかかる可能性や重症化について、同じ状況の方からアドバイスを求めています。

生後3ヶ月の男の子を育てています。
年明けに1回目のB型肝炎、肺炎球菌、5種混合のワクチンを受ける予定です。
病院に予約の電話をしたところ、今インフルエンザが流行っているから待ち時間が長くなるからそこだけご了承くださいと言われました。
接種期間があるので受けなきゃいけないんですが、病院に行ってインフルエンザに赤ちゃんがかからないかとても心配です…
生後3ヶ月の赤ちゃんでもインフルエンザにかかることはあるのでしょうか?重症化したりとか…
同じくらいの赤ちゃんがいる方、先輩ママさん!こうした方がいいとかアドバイスあればよろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

予防接種専用の時間帯がある病院で受けてます😭

  • CHIMMY

    CHIMMY

    専用枠がある病院なんてあるんですね🥲

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月でもかかることありますし重症化もする可能性はありますね💦
私は毎回予防接種専用の枠がある病院で尚且つ月曜の朝イチ(土曜午後と日曜休みのため菌が1番少なそうな月曜)に行ってます!
小児科って1番菌を貰いやすいですしもし受けたい病院で専用枠がないなら外で待つとか朝イチで行くとかにしますかね💦

  • CHIMMY

    CHIMMY

    私が住んでる地域では専用枠なんてなさそうです🥲
    外で待つとか対策してみます!💦

    • 12月30日