※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

6歳の娘が自分で歯磨きを渋り、やり方を教えてもなかなか実行しません。これは普通のことなのでしょうか。自分である程度磨いてほしいと思っています。

今年長の6歳になったばかりの娘。

相変わらず(自分でやる)歯磨きを渋ります。

歯磨きのやり方が分からないと言うので
動画見せたり、親のやり方を見せながら教えますが
なかなかやってくれません🤷‍♀️

これって普通ですか?💦
仕上げ磨き前、せめて自分である程度(大体でいいから全体を)磨いてくれって思います😩

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳の息子がいる歯科衛生士です!

うちも自分でやらせると前歯しかやらないです😂
まだまだ仕上げ磨きが必要なので、とりあえずは本人の磨けるところだけやらせて、あとは親でいいと思いますよ🙆🏼‍♂️

もう少し大きくなって仕上げ磨きを嫌がるようになったら、歯科医院で歯磨き指導してもらったり、やり方教えてあげたらいいと思います😌

  • みさ

    みさ

    うちの子だと前歯2本くらいしかやりません😂
    後は親でいいですか🥹

    歯科医院はまだ行ったことないので、来年から行こうと思います😊

    • 12月30日
ママリ

歯磨き先生っていう歯磨き粉で汚れを可視化してさせたりしています。
でも服に跳ねたら取れにくかったり💦💦
なので汚れがどれくらい落とせるかな?って先に歯ブラシのみでブラッシングの後に歯磨き先生の歯磨き粉で残っている汚れを見せて手鏡で確認させて磨かせています。
毎日このやり方ではないですが、コツは分かってきたようです。
先日の歯医者では子供のブラッシングで磨き残し5パーセントで優秀でした✨

  • みさ

    みさ

    歯磨き先生は初めて知りました!調べたらAR動画もありますね。
    可視化一度やってみたいです🥹
    磨き残し5パーセントは素晴らしい✨✨

    • 12月30日
  • みさ

    みさ

    家に歯垢が見える子供用の液体あったの思い出して試したら、楽しいみたいでその日から毎日1人でも完璧なくらい磨いてます🤣効果がすごいですね✨

    • 1月2日
唐揚げ

やりたくないから、やり方がわからないって言ってますね!!私がそうでした😂笑

うちはフッ素で歯医者を定期的に通院していますが、先日歯ブラシを持ってくるように言われたと思ったら、衛生士さんが磨き方を見てくれて、足りないところを指導してくれたので、歯磨きに気合が入って、前より丁寧に磨いてくれるようになりましたよ!!

年長娘です!

  • みさ

    みさ

    やりたくないのもあると思います😂😂

    歯科医院に通うのいいですね!親の言うことより聞いてくれそうです😂

    • 12月30日