
コメント

退会ユーザー
私は
香水や匂いのついた口紅やリップ
テカテカ(笑)のグロス
爪の長さ
胸元に装飾品がついた服
ですかね!

まめ
うーん何でしょう?🤔
友達ではなく姉ですが、抱っこしてくれたとき長い髪の毛がバサバサなっているのが気になりました(笑)
もし抱っこするならば髪はまとめていった方が気にならないかな?
あとお家に行くのなら、行ってすぐ 手洗わせて! と言ってくれるとありがたいです😊
-
しまの
回答ありがとうございます!間違えてアプリ消したので、別アカウントから失礼します!
髪の毛はショートなので大丈夫そうです☺
手洗い、申し出てみます!!🙌- 5月8日

新米mama
・訪問時に上着を脱ぐ、手を洗う
・長居しない
・綿の生地の服だと◎
です😊💓
-
しまの
回答ありがとうございます!間違えてアプリ消しちゃって別アカウントから失礼します!
上着を脱ぐ。。!なるほどです。長居しないのもそうですね、よく考えたから分かるけど、可愛くてついつい長居しちゃうかもでした!気をつけます!!
綿生地の洋服はないので、新調を検討します☺🙌- 5月8日

豆しば
触ったり抱っこの前に手を洗ってもらえるとありがたいです!
2ヶ月なら大丈夫かもしれませんが、掴みたい盛りの子だと髪やピアスなんかも結ったりゆらゆらしないやつがいいかと。まぁ基本アクセサリー類は辞めた方が無難だと思います。
-
しまの
回答ありがとうございます!間違えてアプリ消したので、別アカウントから失礼します!
やはり手洗いですね👌
アクセサリーもつけない方が良さそうですね!普段つけないのでそこだけはよかったです😅笑- 5月8日

退会ユーザー
髪が長ければまとめる
長居はしない
爪の長さ
手洗い
ですかね!

こまち
別にあまり気にしません。
来てくれるだけで嬉しいです!
しまのさんみたく、気を使ってくれるだけで友達は嬉しいと思いますよ😊

らぶり
服装もそうですが
手を洗いたいとか
言ってくれたりしたら
嬉しいですね😊
あ〜ちゃんと 気にしてくれてるんだ!
って思います😊

H24YK
そんなに気にしてもらえる事が何より嬉しいと思います♪
しまのさんのお友達は幸せですね☺️💕
私の経験で、1度友達が3人で遊びに来た時に、勢い?がありすぎて、子どもがぐずぐずしばらく不安定になった事がありました😂
3人とも子どもはおらず、今まで子どもが居なかった頃のような勢いで話したり、笑ったり、そして子どもを急に抱き上げたり..
泣き顔を見たいと、ぐずぐずしてる所にちょっかいを出してみたり😅
普段ほとんど大泣きする事がない我が子が、友達が帰る頃には大泣きでした笑
そして、その日はぐずぐず、夜中も普段より寝つきが悪く、夜中もぐずぐず、次の日も抱っこしていないと泣くといった感じで、しばらく引きずりました😂
子どもってそれだけ繊細なんだな!と私自身も学びました💦
しまのさんはそういう方では無いと言うのは、この書き込みからよーく伝わってくるので、あまり必要の無いコメントだと思いますが参考までに...☺️

はる☆ゆい
訪問の時間を先方に確認してそれち合わせること、長居しすぎないこと、でしょうか😊
いいよと言っても、お風呂や授乳の時間などリズムもあるので、あまり長い時間いられるとあとが大変ということもあるので…😌

退会ユーザー
友達の子供が生まれた時に気をつけたことは、とにかく清潔にしていくことでしたね。
長居もしないように気をつけました!
しまの
回答ありがとうございます!間違えてアプリ消しちゃって別アカウントからの返信でごめんなさい。。!やはり匂い系は気をつけた方がよさそうですね。
清潔にしてシンプルな服装で訪問します☺