※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの方に質問です。面会の頻度や、子どもだけ会わせるのか、または一緒に行くのか教えてください。2歳の子どもを一人で会わせることは可能でしょうか。

シングルマザーでお子さんが未就学児の方

面会はどのくらいの頻度でしていますか?
面会時は子どもだけ会わせていますか?
それともご自身もついて行ってますか?
2歳なら子どもだけ会わせても大丈夫でしょうか?

0歳〜今まで一緒について行っていましたが、
私が会うのが苦痛で毎回口論になります。
でも元旦那を信用していない+子どもがすぐママママ言うのでしかたなくついて行っています。

コメント

ママん

月1回
子どもだけ
義実家が圏外だったので泊まりも行かせてました👌
ちょうど2歳の時です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泊まりもΣ(゜゜)
    うちは信用していないのでさすがに泊まりはNGですが、短時間子どもだけで面会させてみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月29日
🌙*゚

私も同じくシングルで生後半年の子供がいます。
うちはまだ子供が6ヶ月なので今は必ずついて行っていますが、正直顔も見たくないです😅
元旦那様の人柄にもよると思いますが、私は元旦那のやることなすこと発言等も何もかも全く信用できないので今後子供が大きくなってもついて行こうと思っています。
かと言ってずっと会い続けるのも嫌なので、仕事に復帰したり子供が保育園等に通い始めたらそれを理由に少しずつ頻度を落としフェードアウトしていこうかなと思ってます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子どもが4ヶ月の時からシングルで元旦那はオムツも替えたことないようなやつだったので当たり前に今までついて行っていました。

    そのくせ毎回私の育児に口だけ出してくるので限界で😡

    私も育休中頻繁に面会を要求され、仕事復帰しても月2回も面会要求され苦痛です😭
    月1回にしてくれと伝えたところ口論に。フェードアウトしたいのにしつこすぎて💔

    と、、愚痴すみません🙇

    ありがとうございました!

    • 12月29日
  • 🌙*゚

    🌙*゚

    わーーーうちも同じですオムツも替えたことないですほんとに😭
    育児の“い”の字も知らないような人に預けるなんて絶対無理ですよね💦
    まして動きも活発な2歳の子なら尚更心配だと思います🥲

    最悪言い方悪いですが飛んじゃえば逃げることは出来なくもないのかもしれませんが、なんせ自分だけの身じゃないので子供に何かされたらとか思うと下手に動けないですよね💦
    仕事をしながら貴重な休みに面会時間を月2回も作るのは難しいことをちゃんと理解して貰うしかないのかな、、

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと何もした事ないくせに姪っ子のとこはこうしてたとか余計な口ばっか挟んできて
    うちにはうちのやり方があるんだよ😡と毎回口論です笑

    実際に黙って居なくなろうと考えましたが、見つかった時にかえって子どもが危険と判断して動けませんでした、、

    改めて回数のお願いをしましたが、頑なに拒否でした💔

    親身にありがとうございました!!
    お互い子育てほどほどに頑張りましょう✨

    • 12月29日