※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

インフルエンザが心配で義実家への帰省を迷っています。子どもは1歳でワクチン未接種、義両親は70代でワクチンの情報が不明です。地域ではインフルが流行しており、公共交通機関を使うことにも不安があります。義両親もコロナの際に気を使っていたため、帰省を控えるべきか悩んでいます。どう思いますか?

インフルが怖くて義実家帰省したくないです😓
皆さんなら帰省しますか?

こども→1歳、インフルワクチン未接種
義両親→70代、ワクチン不明

こどもに会えるのを楽しみにしてくれていますが、私たちの地域はインフルが国の基準値2倍で警報が出ている地域です。
12月は近隣の学校でも学級閉鎖などありました。

また、義実家は雪国のため車で帰省できません。夫は運転慣れてると言いますが、うちの親にも義両親にも間違いなく反対されます💦し、19歳から地元を離れて雪国じゃない場所で暮らしている人が、何が雪の運転慣れてるだ、と私も思うので絶対嫌です😓

時期は違いますが、飛行機で出かけた時にコロナになったことや、友達が新幹線移動でコロナになったことを思うと流行病のある時に公共の交通機関で移動したくなくて…

義両親も、コロナの時はすごく気にしていてこっちに来ないでと言っていたくらいで、比較的コロナが落ち着き始めた頃の私たちの結婚式の時もリモート参加だったくらいなので、今回のインフルでも控えていいかなと思っていますが、、どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

インフル怖いので私ならいきません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり怖いですよね!?
    感染拡大している地域から、比較的落ち着いている地方への移動ではありますが、、

    すごく楽しみにしてくれている所申し訳ないですが、今回は見送るよう夫を説得しようと思います…

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただの鼻風邪でも見るのつらいのに、インフルかかって熱なんて出ちゃったらもうこちらが辛すぎるので😭

    それがいいかなと思います!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもの体調不良、見ているの辛いですよね…

    この冬で鼻風邪、手足口病、胃腸炎と色々やっているのでもう何にも罹らせたくなくて😔💦

    お正月は今まで一度も帰ったことないので申し訳ないですが、インフル落ち着いてから、または雪が溶けてから車で帰ろうと思います😭

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

高齢ですし、義両親が納得してるなら良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義両親にインフル持っていっちゃうのも怖くて😭💦
    頑張って夫を説き伏せますー🥲

    • 12月28日
はじめてのママリ

しないです😭💦
今めちゃくちゃ流行ってますもんね😭
今年は家やスーパーの買い物、近場で初詣くらいしかしない予定です🤣

車で行くとしてもスリップなど本当に怖いし、
公共交通機関も、同じく怖いし…
(感染症発症してても、出かけちゃうような方がいるから😭)

色々考えて、やっぱ結局行かないかなーーー😭💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今流行ってますよね😭
    やっぱり怖いですよね💦

    別に今じゃなくていいし、今回は見送ろうと思います😔

    • 12月28日
はじめてのマリリン

うーん…それがご自身の実家でも同じ判断なら、帰省時期をずらすとかされても良いのではないでしょうか。
ちなみに帰省予定があったのにワクチンを打たれなかったのは何故ですか?
また、今住まれてる地域が警報が出てる地域とのことなので、普段の買い物やお出掛けなども同じくリスクがあると思いますが、あまり外へ出ずに年末年始を過ごすということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そもそも帰省予定はありませんでした。また、インフルワクチンは家族で話し合いの上、自宅保育の内は打たないと判断して打たせていません。

    実家でも義実家でも親が大切なのに変わりませんが、どちらも高齢なので余計行きたくないです😓

    さすがに普段の買い物には出ますよ😂
    子どもに罹って欲しくないのはもちろんのこと、義両親にリスクを持っていきたくないんですよね💦

    • 12月28日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    元々帰省予定がなかったのなら、時期をずらしての帰省などで手を打って頂いて良いのではないでしょうか。
    理由を話して義両親に納得してもらえれば良いかと思います。

    うちは息子が赤ちゃんの頃に義実家が飛行機距離、2歳過ぎから実家が飛行機距離になった為、ほぼ毎年年末年始は飛行機で往復してますが(現在どちらもインフル警報レベルの地域)、コロナ大流行の波の時はずらして帰省してました。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね…💦
    義両親は私たちの意向を汲んでくれる&理由を話せば、子どもがインフルになったら大変だもんねと言ってくれる方たちなので、急に帰省したいと言い出した夫を説得します😔
    夫の説得が一番大変ですが、、😂

    今じゃなきゃいけないという理由はないので、雪どけまで待って車で帰省するか、インフル落ち着き次第帰省しようと思います!

    • 12月28日