※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添い乳と抱っこでの授乳の違いについて知りたいです。夜中に泣いた時は抱っこで授乳していますが、添い乳の影響が気になります。抱っこ授乳は添い乳と同じ効果があるのでしょうか。

添い乳と、抱っこで授乳は違いますか⁉️
夜中数回泣きますが、その度に起きて抱っこで授乳しています。添い乳は癖になって頻回に起きるようになったり添い乳やめるのが大変と聞いたので、一応毎回起きて抱っこして授乳し、落ち着いたら布団に降ろしています。布団に降ろしてそのまま寝る時もあればちょっと起きちゃってフェーンと数回泣いてから寝る時もあります。
起きて抱っこ授乳でも添い乳と変わりないですかね⁉️起きる意味ないですか?

コメント

ママん

3人とも添い乳で育てましたが特に何も問題無かったです😅
寝るときは普通にぐっすり寝ましたし、抱っこして授乳しても起きるときは起きるし😅
添い乳してないと体力的に持ちません(笑)
卒乳もすぐでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    添い乳くせになって頻回に起きたりしませんでしたか?
    ちなみに卒乳は何ヶ月頃どんな感じでできましたか?

    • 12月29日
ままり

うちはどっちにしても子供が寝落ち多かったし、
起きるのしんどいし、首痛いし、肩凝るし、、、でめっちゃ添い乳でした!笑
卒乳ってどっちにしても大変な気がします😂
添い乳楽ですよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳でママもそのまま寝落ちしちゃいませんか?くせになって頻回に起きたりはなかったですか?

    • 12月29日