
隣接する建売の選択について相談です。①は好みでない間取りで収納が少なく、②は好みの間取りで収納が多いですが、土地の形が異なります。どちらが良いでしょうか。
隣り合わせの建売があります。
皆さんならどっちがいいですか?
どちらも予算内ですが②の方が250万程安いです。
①台形の土地
土地約60坪 3LDK
間取りが好みでは無い
1階の収納が少なめ
インナーバルコニー
掃き出し窓が北西向きに2つある
②旗竿地
土地約64坪 3LDK
間取りが好み
旗竿地と言っても間口4.5m程と広め
1階の収納が①と比べると多い
2階にサンルームがある
掃き出し窓が北向きに1つ
②の前のお家はもう建ってるのですが営業さん曰く結構家と家が離れているため日当たりや風通しは大丈夫と言われました。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①

はじめてのママリ🔰
②

ママリ
1階の収納が多いことはかなり大事です!!一階に収納がないとリビング散らかりますし2階との往復が増えて大変です💦あと、間取りは変えれないので結構重要かと思います✨

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
参考にさせていただきます😊
コメント