※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

防水フィルムの剥がし方を教えてください。赤ちゃんの皮膚が弱いため、優しく剥がしたいです。

防水フィルムの剥がし方について教えて下さい!

生後1か月の息子が出べそ(臍ヘルニア)のため小児外科で綿球をつめて防水フィルムを貼ってくれました。
2~3日毎に貼り替えて、と言われたんですが、沐浴中に剥がそうとしても全く剥がれません。
赤ちゃんは皮膚も薄くて弱いので、あんまり引っ張るのも…と思い、昨日は剥がさなかったのですが、いい剥がす方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

コメント

ままり

うちの子も圧迫治療してます🥹🥹🥹2.3日でとウチも言われましたが調べると数週間でや1ヶ月ごとにとか言われてる人もいたので2、3日で張り替えてないです😭まさしくフィルム剥がすのに痛そうだったので😱😱あとはオムツ替えごとに少しずつ剥がしていきました笑 最後はお風呂で剥がして新しく貼るフィルムはなるべく小さくして貼りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    剥がすの大変ですよね💦
    新しく貼るフィルムはなるべく小さくするというのはぜひ参考にさせていただきます!!!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

うちの子も圧迫治療をしていて、もうすぐ終わりそうです☺️
肌が強い弱いがあるので、初めは病院で先生に診てもらって何日で貼り替えるかを決めました。
うちの子は幸い肌が強いようで全く荒れなかったので、2週間ごとに張り替えです。
剥がしながらもう片方の手でお腹の皮膚を押さえて、出来るだけ肌が引っ張られないように剥がすようにしています。
剥がすのはお風呂前で、お風呂で優しく石鹸で洗ってあげるように指示されました。
2、3日で貼り替えるなら大丈夫かもしれませんが、貼るフィルムを小さくするのは日数が経って剥がれかけてきた時に綿球に水が滲みてしまうので、あまり良くないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    何日で貼り替えるか決めるのを先生にみてもらえるの助かりますね!
    出来るだけ肌が引っ張られないように剥がすのがポイントですね!試してみます。

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

Amazonなどで、医療用の皮膚に使える剥離剤が売っています!強いテープを優しく剥がす際に、便利です!赤ちゃんのデリケートな肌から、テープを剥がす刺激を抑えられると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    剥離剤が売られてるんですね!早速探してみたいと思います!!!

    • 1月7日