
エルゴは60代の母が一人で装着できるでしょうか。抱っこ紐なしでは難しいと思いますが、ヒップシートの方が良いのでしょうか。
エルゴっておばあちゃん世代でも自分1人で装着できると思いますか💦?
息子7〜8ヶ月のときに夫不在のため約1ヶ月里帰りする予定です。
普段夫はほとんど休みなし、帰ってくるのも夜なので、基本日中はワンオペでした。そのため、里帰り期間中は息子預かるから色々お出かけしておいで!と実母に言われてます。
ただ、息子は日中グズグズ時間が多く、私は1日長ければ5時間くらいは抱っこ紐して過ごしてます。(連続使用ではないです)
預けるにあたって、おそらく抱っこ紐なしはキツいと思うのですが、60代の実母がエルゴ使って身体痛めないか心配です😅たぶん手伝えば大丈夫だと思いますが、装着が特に…。
ヒップシートのほうがいいと思いますか…?腰座ってないからそれはそれで大変でしょうか、、、
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫でしたよ🙆♀️🙆♀️🙆♀️

ママリ
うちの母も大丈夫でした🙆♀️
-
ママリ
大丈夫だったんですねー!お話聞けて安心しました!!
練習して使ってもらおうと思います✨- 12月28日

退会ユーザー
うちの母はエルゴのようなごちゃごちゃしたもの嫌だと言って、昔ながらのおんぶ紐使ってました🥺
-
ママリ
ごちゃごちゃしたもの…笑
確かにエルゴ難しいですよね🤣
母にもエルゴ練習してもらって、無理そうならおんぶ紐にしてもらいます!笑- 12月28日

ママリ🔰
うちの母は難しいと言って昔ながらのおんぶ紐でおんぶや抱っこしてました🥹当時54歳ぐらいでした!
-
ママリ
確かにエルゴ難しいですよね😂
練習してもらって、無理そうなら我が家もおんぶ紐になるかもです!笑- 12月28日
ママリ
大丈夫だったお話聞けて安心しました😊練習して使ってみてもらおうと思います!!