
コメント

SSMaM
27000円ぐらいしました!
SSMaM
27000円ぐらいしました!
「ふるさと納税」に関する質問
確定申告(医療費控除)についてです。 去年出産したため、医療費控除をしようと思うのですが、その場合夫がした方がいいのでしょうか?私はほぼ仕事していません。 それと、夫はふるさと納税でワンストップ制度を利用し…
確定申告について分かる方教えて下さい😭 e-taxで医療費控除とふるさと納税の確定申告をしているのですが、写真のような表示が出てきてしまい、どうしたらいいでしょうか😭 去年10月に出産しており、源泉徴収票の扶養親族…
ふるさと納税について詳しい方教えてください! 2023年に初めてふるさと納税をしてみました。2023年10月に子供が産まれ、12月から育休がスタートしています。 育休なので2024年は所得税はかかっていません。 ふるさと納…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ🔰
そのくらいできるのですね✨来年から転職して300万くらいになりそうなので参考になります🙏
SSMaM
一応去年の源泉徴収を見て詳細シミュレーションをしたら28000円って出てきたので、少し少なめの27000円にしました!
扶養無し、住宅ローンや医療費控除も無しです☺️
ママリ🔰
来年1月から転職するので、やるなら再来年からになりますかね?!
源泉徴収もらわないと分かりませんもんね??
住宅ローンや医療費控除は夫なので、私も同じ条件です!詳しくありがたいですー❤️
いいお肉とか、ティッシュとかいけそうですよね?!
何にしましたか🫶
SSMaM
来年1月から収入があるなら来年も出来ますよ🙆♀️
ただ、大体の年収を把握していた方がいいと思うので、10月とか年の後半にした方がいいかもです😇
来年早々にやってしまって、途中で何かあったら無駄になってしまうので🥲
わたしは日用品は頼まずに全て食品にしました!今年はシャインマスカットとシュークリームと豚肉にしました☺️旦那の方ではハンバーグとか牛タン頼んでみました🥩
ママリ🔰
確かにです!辞めるつもりはないのですが、合う合わない続く続かないはやってみないと分かりませんもんね💦
来年も出来るのですね✨無知で恥ずかしい限り‥
無事継続して働けたら年末ギリギリに美味しいもの頼もうと思います❤️
我が家はカニと、物価高に怯えてティッシュにしました!でも果物真似します🥰